goo blog サービス終了のお知らせ 

パンダの日記

日常を綴っていく日記デス

コタツでウトウト

2021-11-19 01:39:53 | 日記
今日は昼間から頭痛がしてて
夕食後に頭痛薬を飲んでしまったら、
眠くなってしまいウトウト…

コタツで居眠り(笑)
またやってしまった

頭痛がする事は珍しい事ではなくて、よくある事です

そして
夕食後の居眠りもよくある事

お決まりコースです

そして深夜にブログを開く

ダメだなぁ〜

また明日も
朝寝坊するだろうなぁ








配当金入金

2021-11-17 10:06:30 | 日記
今月の配当金157円
入金メールが来てたので口座を確認したら入ってました

ホントに僅かですが嬉しいです♥
ここから少しずつ入って来る金額を増やしていけばいいんだし、取り敢えず毎月入って来るって事が大切なんです

口座が楽天銀行なのでこれもた僅かですが 現金プレゼント というものがあって今月は18円入金されていました

合わせて175円
今月の不労所得となります
コレは生活費に混ざってしまい取り出す事はありまさんが
入ったんだなって一人で楽しむのもなんです

楽しみはたくさんある方かいいよね

さて、今日は父のお墓参りに行って参ります


自転車を漕いで漕いで

2021-11-17 01:10:59 | 日記
自転車通勤3日目
今日も息子に車を貸してと言われました
前から言われていて分かってはいたんだけど、当日になると忘れる(笑)

自転車だから早目に家を出ないといけないのに、ついついのんびりしてしまいました

慌てて家を出て思いっきり漕いて漕いて出勤しました
けど
以外にも早く着きました
運転慣れて
早くなったみたいです

お天気いいと風を切って走るのって気持ちがいい♥

しかし
帰りはすっかり忘れていつもの駐車場まで歩いてしまいました
(笑)

駐車場で車がない事でようやく思い出す
(自転車で来たんだった)と

そして今度は駐輪場までまた歩きました

な~にやってるんだか…(笑)

今日も気分良く過ごせました




決定的な違いとは

2021-11-16 10:38:27 | 日記
前回の記事で5年振りに会った同級生の事なんだけど

彼女は高校の同級生です
彼女は卒業後就職
私は専門学校
なので学歴はほとんど一緒です

結婚した時期は違うけど
今となっては
置かれている環境が似ています

子供3人のうち大学生が2人
1人はこの春卒業予定
旦那は単身赴任

共通点が多い事に気付きました

家族が3箇所で暮らしているって言うのも一緒

自分 夫 子供と3箇所で家計が別れている為、生活はカツカツです

でも思いました!

決定的に違うのは
彼女はフルタイムで正社員として働いています

でも私と言ったら
もう何年もパート勤務をしています

稼いている金額が違うのでしょうね…

そんな事に
気が付いてしまいました

私は
もう10年以上もパート勤務をしています

しかも先月から帰り時間も早くしてもらって働いている時間は彼女より短いです

これでは生活はいくら経っても楽にはなりませんね

彼女の家計も大変だと思いますが、我が家より良いのかも知れません

あー気が付いてしまったら
ちょっと落ち込む
コツコツポイ活してるよりバリバリ働いた方が効率良いのは当然の事でした(笑)

お金の問題が絡んでいつも自分の思い通りにはならない生活です

良い方法ないかなぁ…










5年ぶりに会った同級生

2021-11-14 21:56:54 | 日記
今日はお休みにでしたので
友達とlunchに行きました
高校の同級生なんだけど

コロナ禍だからとか関係なくて
もうその友達と会うのは5年振り位です

子育てが落ち着いて少し余裕が出来たからと
ランチに誘って頂きました

一時間半程度のランチと
その後、その子のお宅に寄らせてもらって
3時間程度のおしゃべり

すごく楽しかったです
ホントに
5年も会ってなかったのかしら…?

顔見るとすぐに前回会った時の話の続きが出来るから不思議ね

普段は友達なんて全然いないと思って生活している私ですが
ちゃんと友達いました(笑)

やっぱりいいな
同級生って