miumiuに春夏ものを見に行って、セールの残り物を買う。
赤い靴なので、赤いベルトを買いに行かなくては。
ちなみに、2005のA&Wのmiumiuの靴はチャーチ製らしい。
春物はあんまり入っていませんでした。 . . . 本文を読む
グリーンレーベルリラクシングに春物の出具合を見に行ったら、セールの残り物で、よさげな靴が売ってたので買ってみた。
これまたメイドイン中国。
こいつも、ロングノーズで今風味。
型押しレザーでちょっとヤラシめ。
普段履き用のスリッポンを探してたので、ちょうど良かった。
値段はセールなので\12,390-也。 . . . 本文を読む
アローズをウインドショッピングしていたら、タン色のまぁまぁよさげな靴が新作で出ていたので、買ってみた。
メイドイン中国だけど、ラストの形が今風味。
ロングノーズのチゼルトゥなので甲低で幅狭の自分にはぴったりだけど、
ふつうの人はちと窮屈っぽい。
お値段は\33,600-也。
. . . 本文を読む
しばらく品薄状態だったwillcomのw-zero3を買ってみた。
出張が多いのだが、自分のノートPCは重いので持ち歩きたくないので、
PDAのつもりで買った。
某掲示板では、酷評されているみたいだが、今のところ不満はありません。
でも、取説はあんまり良くはない。 . . . 本文を読む
既に秋冬のコレクションが終わったgucciですが、春夏の新作靴の中で、押さえようかなぁと思った、麻の靴。
2001年にも出たものに近いのかな。
今年の春夏はペールトーンで少しキレイ目らしいので、良いのでは。 . . . 本文を読む
あまりにも寒いので、マフラーかストールを買おうと思って、
気になっていたvuiitonのヤツを買う。
初めて六本木ヒルズなるところに行く。
便利なのか不便なのか分からない立地ですね。
ダミエ柄のヤツと迷ったが、春にもストールとして使いたいので、
こっちを選ぶ。(ダミエ柄はカシミヤ100%で、これはカシミア/シルク/ウール)
パッと見てvuittonに見えないところがミソ。
池袋のeditionで . . . 本文を読む