梅田阪急メンズ館に行った時に買ったトム・フォードの香水。
2種類あって、どっちにしようか迷って、おっさん風味のコイツをゲット。
ヤング風味と価格差2倍。
価格聞く前に「コレ、下さい」と言ったので、価格を聞いて、軽い眩暈がしました。
諭吉さん2人旅立って行かれました。
おっさん風味って言い方はアレですが、アダルトな感じです。
サンローランのM7使ってる人は違和感無いかも。
10歳若か . . . 本文を読む
この冬のバーゲンで買ったもの。
この前買った、ヘリンボーンジャケットの色違い。
と、ニット。
藤井大丸に3日に行って買いました。
40%オフでした。
7階は穴場だと予想して行ったらその通りでした。
. . . 本文を読む
また無駄な買い物。
箱が意味無くデカイ。
蓋を開けると、
また箱が。
それを開けると、
やっと出てくる。
一応、2008年北京オリンピック記念モデルのようですが、
通常品との違いは、バンドが赤いのと、
裏ブタにマークが入ってる。
それだけです。
機能も、デュアルタイム表示とアラームとデジタル⇔アナログの切り替えと、
いたってシンプルというか、今どきそれだけですか?って感じです . . . 本文を読む
gucciのカードケースが水没してしまったので、代わりを探していましたが、
あんまり誰かとかぶらないものという観点から、コイツを購入。
使い勝手は良くありません。
やっぱり収納の部分が多い方が使いやすいですね。 . . . 本文を読む
発売後即完売になったx-girlとjohnson woolen millsのコラボボディバッグ。
ヤフオクでGET。
基本的に外出時は手ぶら派なので、sisiiのレザー着てるときによく使ってます。
意外と収納力があるので、フィットネスクラブ行く時の着替えなんかも入ります。
基本襷掛けでの使用です。 . . . 本文を読む
ノリコイケのヘリンボーンのウールジャケット。
藤井大丸でGET。
黒のチョークストライプと悩んだ末、コレに決めました。
辛うじてonで着れるだろって思って。
大阪に帰ってきてから、onでの動きが東京時代と変わって
スーツをあまり着ない環境になりました。
もっぱらジャケパンスタイルなのですが、
秋冬はずーっと前に買ったトモランのコーディロイジャケットか、
これまたずーっと前に買ったニ . . . 本文を読む
ジョンガリアーノのフード付き長袖Tシャツ。
フード付きと言いましても、このフードは通常のフードではなく、
この様なフードなので、こんなカッコして街歩いてたら、
みんな振り返るでしょう。
全身タイツです。
なので、タートルっぽく着ること前提です。
決してコレクションの様に、全身タイツフードはしない予定です。
あくまで予定ですが。
胸のBULLってなんだよ?って思いますが、
今シー . . . 本文を読む
sisiiのWライダース。
持ってるシングルライダースよりは、ゆったり目。
ゆったりというか、ジップを全閉できるだけで、ブカブカという訳ではありません。
9着目のレザー。
そんなに持ってても、身体は1つなのに。
1ヶ月フィットネスをサボってるんで、ちょいお腹がゆるんできたので締めなきゃ。 . . . 本文を読む
ブッテロのレースアップブーツ。
定番の形です。
オイルドヌバックで何色かよく分かりませんが、
店の人が言うには黒だそうです。
何故、こいつを買うことになったかといえば、
アップしていないdrkshdwのちょいスキニーコーティングデニムを、
深く考えずに買ってしまったからです。
ドンズバの流行でいけば、もうちょっと背丈のあるコンバットブーツでしょうが、
そこはちょっと抵抗あるし、こん . . . 本文を読む
martin margielaの新作のTシャツ。
久々のmargielaです。
margielaの良い所は永く着れるとこ。
AIDS-Tも何枚か持ってますが、オールシーズン着れるのが良いです。
しかし、値段がどんどん上がってきてます。
このTも諭吉4枚。
諭吉4枚ありゃ、vuittonのT買えます。
この秋冬のvuittonのTは結構いけてます。
洒落が効いてる感じ。
そーいや、 . . . 本文を読む
vansのTNTⅡ midとANTI HEROとのコラボモデル。
黄色のスニーカーは初めて。
このモデルはプロスケーターのトニー・トルフィーヨのシグネチャーモデルで、
彼のスポンサーであるボードメーカーのANTI HEROとのコラボモデル。
惹かれたのはmidという点。
この形が気に入りました。
それと、定番のsk8-hiとx-girlのコラボモデル。
惹かれたのは好きなモデルである . . . 本文を読む
balenciagaのニットコート?(なのか?)
balenciagaは去年も気になっていて、
ダブルブレストのコートがかなりカッコよかったんですが、
迷っているうちに品切れ。
今年もマークしてまして、
ショート丈のPコートがバカ売れしてるみたいですが、
パッと見て気に入ったのがコレだったので、
買っちゃいました。
balenciagaは価格は結構抑え目で、お買い得なブランドだと思 . . . 本文を読む
gucciの日本限定モデルのビットローファー。
雑誌に掲載されている写真を見ると、もっとシャープな感じですが、
最小サイズともなれば、チョロQみたいです。
とは言っても、ビットローファー大好きなので、買っちゃいました。
黒と茶を買いましたが、茶の色がイマイチ。
gucciはやっぱり黒だなぁと改めて思う次第です。
秋冬物が投入されてますが、コレクションで使われてた、
クライミングブーツ . . . 本文を読む
ボッテガのブレスレット。
こげ茶と黒。
まさに無駄遣い。必要性は全く無い。
小物が好きなのでリングとかネックレスとかをよく買いますが、
大体つけるのは1個ぐらいで、買っては見たものの箪笥の肥し的になるのが多いのですが、
何故か買ってしまう。
うー、まさに煩悩。 . . . 本文を読む
ハワイのお買い上げその2。
ルール№925のショートパンツ。
30インチですが、実際は32インチぐらいあります。
去年来た時に、ショートパンツを買おうと思ったんですが、
サイズが無くて断念し、何も買いませんでした。
今回ここに来たのは、同僚から頼まれた買い付けです。
で、自分用にショートパンツとTシャツ2枚を買いました。
アバクロと一緒で、ハードなused加工が特徴ですが、
まった . . . 本文を読む