goo blog サービス終了のお知らせ 

岩手県庁サッカークラブ

いわての林業のこと、サッカーのこと、暮らしのこと、食のこと

QGISに挑戦その2 ポリゴン化

2013-12-31 | 林業
さて次は、取り込んだ公図のポリゴン化だ。

今回も、地道にコツコツ、ポリゴン化だ! ⇒前回

でも今回はQGISなので楽だ。

それは、設定でポリゴン同士をくっつけることができるからだ!

このため、作業効率も精度もグッと向上している。



設定 ⇒ スナップオプションで、

編集対象のレイヤについて、「許容範囲を3~5程度」、「交差禁止」にチェックしておこう。

また、「トポロジ編集を有効にする」にチェックしておこう。

許容範囲を大きくしすぎると、

細かい測点でポリゴンを作成することができなくなるので注意。

そして作ったポリゴンがコチラ。



うーん、感動。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿