なんか、やっとみた感じのピンクのコスモス
キバナより咲くのが遅いのかな?
今日は一輪。
蕾がまだあったので、もっと咲いたらまたチャレンジしよう。
2024年10月22日 東京都 豊島区 都電荒川線
なんか、やっとみた感じのピンクのコスモス
キバナより咲くのが遅いのかな?
今日は一輪。
蕾がまだあったので、もっと咲いたらまたチャレンジしよう。
2024年10月22日 東京都 豊島区 都電荒川線
今日は日中は所用で撮りには行けなかったので、日が暮れてから
ちょうど紫金山・アトラス彗星というのが肉眼で見えるとのことなので
ちょっと寒いけど行ってみましたが、西の空は雲が多くダメかな?と思ったら
金星が見えていたので、いけるかも?とおもって列車と絡めようかと思ったのですが、
どこにあるかわからず。。
闇夜の貨物を撮るだけに
ただ、帰り道、結構人がいて頑張っているので私もみてみたらすごい薄く見えました。
三脚を持ってこなかったので、高感度手持ちでしたが、ノイズが多く
しかも、空も明るいのでコントラストも取れず
無理やり調整してこんなもの。。
わかりますかね?
2024年10月20日 東京都府中市 武蔵野線
今日は東京は30℃越え
しかも蒸し暑い
今日もこの時間しか出られなったので、いってみたど天気は中途半端で
ネタもあまりないので、またまたセイタカアワダチソウを
逆光側にも行きたいところだけどかなりの確率で下りの貨物と被るのでかなりギャンプル
2024年10月19日 東京都府中市 武蔵野線
なんかまだそんなに涼しくないですね。
ちょっと歩くと汗ばむし
しかも、予報では土曜日が30℃
バラ祭り期間だけど、5月みたいに咲き乱れるわけではなく、ところどころ元気な花がある感じ
なので、元気な花を入れて
2024年10月17日 東京都豊島区 都電荒川線
秋のバラ祭りが始まった
確かに一時期よりバラの花の勢いが良くなったような気がするけど、
日差しがあまり当たらないのと、5月よりは花が少ないので撮りづらい
日がさした赤いバラが印象的だった
2024年10月15日 東京都 豊島区 都電荒川線