goo blog サービス終了のお知らせ 

Digital House♪

From inagi

可園2

2012-03-30 22:29:55 | 海外
今日はえらく暖かかったですね。
でも、夕方は結構風が強くて寒く感じました。



可園の続きです。
緑色のガラスが印象的だった扉を何枚か。








2012年3月 中国 広東省
Canon EOS20D SIGMA18-125mm f3.5-5.6OS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可園

2012-03-29 21:14:35 | 海外
朝晩は寒いのでついつい厚着をしてしまうが、火が上がるともう暖かいですね。

この辺の写真を撮っているときに突然露出計が壊れました。
Avモードとかで撮っていると15秒とか指すし。
仕方なくオールマニュアルで。


一応観光地、可園(ke3yuan2)に行ってみた。




古い家の模様がそのまま展示されている感じ。
赤い花が印象的。





いかにも中国らしい感じの屋根、




池には蓮の花が。
紫色は珍しいかな?




2012年3月 中国 広東省
Canon EOS20D SIGMA18-125mm f3.5-5.6OS

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるごと

2012-03-27 22:20:15 | 海外
今日は日中はそこそこ暖かかったですね。
それでも、朝晩はまだまだ冷えます。
しかし、まだ梅が全盛で咲いています。
ソメイヨシノではない桜も実は咲いていました。


片手に一匹まるまるぶら下げて歩くおじいさん。
実はこの鶏、まだ生きています、



2012年3月 中国 広東省
Canon EOS20D SIGMA18-125mm f3.5-5.6OS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塔を望む

2012-03-26 21:36:06 | 海外
しかし、なかなか暖かくなりませんね。
明日も最低気温の予報は氷点下。
桜は今週末以降の開花でしょうか?


うすぼんやりとした風景の中に古風な塔が浮かぶ。





6層の塔のようだ。
よく見ると人がいたりする。





近くにはなぜか金色の頭が龍、体が亀の像が。




2012年3月 中国 広東省
Canon EOS20D SIGMA18-125mm f3.5-5.6OS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳶士

2012-03-25 22:15:33 | 海外
海外でもそういうのかどうかはわからないけど、なかなかの場所にたってますね。
私だと高いところが苦手なので絶対無理です。





全景はこんな感じ。



2012年3月 中国 広東省
Canon EOS20D SIGMA18-125mm f3.5-5.6OS
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする