最近、また停電が増えてきたみたいです。
我ショップのある地域は大丈夫なのですが、
新聞をみると、9時~11時はここ、11時~13時はあそこ、13時~15時は・・・
と、夜までビッシリと地域ごとの停電時間割りが載っています。
発電機の故障なのか、またまた政府に燃料を買うお金が無くなったのか・・・。
そして、最近は電気だけでなく・・・。
水不足までやって来たようです。 ヒョエ~
私がこの島に来た頃は、水不足は当たり前でした。
水道の蛇口をひねって、 アレッ、水が出ないよ ?
と言うのが日常茶飯事で、それが慣れっこにもなっていたんです。
でも、ここ数年前からは、1家庭それぞれに水道メーターが付き、
水が出なくなるなんて事もほとんど無かったんです。
それが最近、給水車が大活躍しています。
右のお隣さん、左のお隣さん、向かいのアパート・・・
と、何処かしらに給水車が止まっています。
飲料水は当然購入するのですが、
生活用水(普通は毎日、政府から送られてくるんです)まで
購入しなければならない現状。
地域によっては断水が続いているところもあるみたい。
CUCにも水道料金ちゃんと払ってるのにね・・・。
どうなってるんだい、サイパン。
我ショップのある地域は大丈夫なのですが、
新聞をみると、9時~11時はここ、11時~13時はあそこ、13時~15時は・・・
と、夜までビッシリと地域ごとの停電時間割りが載っています。
発電機の故障なのか、またまた政府に燃料を買うお金が無くなったのか・・・。
そして、最近は電気だけでなく・・・。
水不足までやって来たようです。 ヒョエ~
私がこの島に来た頃は、水不足は当たり前でした。
水道の蛇口をひねって、 アレッ、水が出ないよ ?
と言うのが日常茶飯事で、それが慣れっこにもなっていたんです。
でも、ここ数年前からは、1家庭それぞれに水道メーターが付き、
水が出なくなるなんて事もほとんど無かったんです。
それが最近、給水車が大活躍しています。
右のお隣さん、左のお隣さん、向かいのアパート・・・
と、何処かしらに給水車が止まっています。
飲料水は当然購入するのですが、
生活用水(普通は毎日、政府から送られてくるんです)まで
購入しなければならない現状。
地域によっては断水が続いているところもあるみたい。
CUCにも水道料金ちゃんと払ってるのにね・・・。
どうなってるんだい、サイパン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます