goo blog サービス終了のお知らせ 

pakaの趣味

家庭菜園や草花などをやって来ましたが、写真等を混ぜながら、ご披露申し上げたいと思います。

鶴岡公園の石碑

2015-10-01 10:54:08 | 作品
我が家の近くにあり、沢山在りそうなので、調査しました。
その数、十八。何回か通い、写真に撮り整理しました。













1.鶴ケ岡城址 酒井家16代伯爵 酒井忠良(タダナガ)書 の石碑

2.酒井調良(チョウリョウ)胸像 庄内柿の祖

3.和田光利(アキトシ)句碑 自由律詩人

4.斎藤外一(トイチ)胸像 織物機械(織機)、飛行船、飛行機など高い評価

5.土屋竹雨(チクウ)誌碑 漢詩の研究では日本一といわれた

6.酒井忠明(タダアキラ)歌碑 17代当主 宮中歌会始で召人として詠進

7.酒井忠徳(タダアリ)公 頌徳碑 酒井家7代当主、6代藩主

8.東宮殿下 台臨記念碑 昭和天皇が殿下の時、視察された

9.明治天皇御駐輦碑

10.石原莞爾(カンジ)生誕の地

11.忠魂碑 伯爵 源忠良(タダナガ)謹書 日清日露戦、受難者

12.林文庫記念の碑(林信夫) 内臓器官のレントゲン診断、医学史上偉大な功績

13.平田君遺徳碑 平田安吉(ヤスキチ) 稲作技術の向上に力を尽くす

14.松平穆道先生碑 穆道(ボクドウ) 書道教育の大家

15.吉田苞竹(ホウチク)の顕彰碑 旧苞竹邸(東京麻布)から移設。十三軒町生まれ

16.「雪の降る町を」記念碑とモニュメント

17.阿部武夫顕彰碑 流行歌「国境の町」を作曲

18.高山樗牛(チョギュウ)文学碑・墓石 胸像



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。