さて、今日はPSOBBとPSUをやって思ったことを書いていきます。
一応経験を書いておこう
PSUイルミナスの野望(3年)
PSPO2(3ヶ月)
PSOBB(10日くらい)
ほかのPSOとかファンタシーシリーズはまったくの未経験です
ちなみに一番はじめにPSUイルミナスの野望を先にやりました。
PSOBBは無料開放されてから2日くらいたってからはじめました、今日までやり続けてます
マイルームについて、PSUではマイルムはたしかにお茶飲みながらお話したりそういう点では楽しかったです。
色々配置できるのもいいですね、
PSOBBには部屋を作る機能がありました、部屋をカウンターで作りそのなかでミッションをうけるような感じでした
個人的に部屋をつくる際にPASSもかけられるしPSUみたいにマイルムなくても全然平気ですね、
必要か必要でないか、これはあるかないかのどちらでもいいかもしれないなぁ。遊ぶにはあんまり困らなかった
次はフィールドについて、
PSOは10年前のゲームにしては綺麗なほうだとおもいました、そしてPSUにも綺麗なところはありましたがフォランの滝とか綺麗だよね
あと温泉とかもすき、
PSUの戦闘フィールドに関しては広いのはいいんだろうけどちょっともう少し密度あげたほうがよかったかもね。。。
なんていうか新地て感じで広いだけの印象しかうけない、
PSOBBでの思ったこと、こちらのほうは狭いステージと広めに作られてるところもありますが。
ジャングルなら広くても枝の上を走ったりできる、外見に木がかなり生い茂ってたり密度がこいです。
なにより水の表現はこちらのほうが綺麗なきがしました。
どうして・・・まぁ。。フィールド的にはこちらのほうが個人的に綺麗だなぁ。。グラ的というかつくりが丁寧な感じかな。
バランスがいいきがする。
まわすのも飽きないかも。同じ滑車まわすのにいずれ飽きるんだから長すぎず短すぎずくらいが結局いいんだよ!
BGMについての思ったこと。
これはPSUのほうもいい曲あるけど、
PSOも悪くないね、個人的にこれはどちらも好きてことで決まりかな~
モンスターについて、
PSPO2にでてきたモンスターをBBでよく見かけましたw
ちょっと懐かしくてわくわくしたなぁwPSUのほうもモンスターきらいじゃないけど、
動き自体はPSUとそこまで変わんないわ。
BOSSはちょっとPSOのほうが強い感じしたけど
種類的にPSOのほうがこれは好きかな、かっこいいデザインの多かった
ぶっちゃけなんでPSUはさ。。。。PSOの全部のBOSSださないの?
PSUでだすべきだろ。。。たしかにストーリとかそういうの関係するだろうけどさ・・・
過去からよみがえった的なかんじにすればいいじゃないか、もしくはヴァーチャル空間とかさ・・・
新しいものしか出さないていうのもどうかと思ったそんなPSU
武器とかマグについて思ったこと
コレに関しては個人の趣味もでてくるだろうけど、人型はいいとか獣がいい!とか。。。
マグはPSUだと魔道具になってるね。なのでパシリと同等の扱いさせてもらいます
PSOだと成長しだいで外見変わりますパラメータの違いで、これは育成要素としてはこちのほうがいいね
なぜこれ廃止にしたんだよ。。。w
いまはマグ育成に地味にはまってるよ!
個人的にPSUはフォトンアーツをPSOであったEXのかわりにだしてるんだけど、それじゃ武器の個性死ぬだろ。。。と思うところもあったかな
ただ一部の物にかんしてはPSUのフォトンアーツ出したほうが気持ちいいものとかもあったかな PSUのツインダガーとかはすきかもw
EX攻撃は武器の個性だすのにいいけど自分はあんまり使ってないね。
普通の攻撃とヘビーで十分つよいからなww
正直JAのタイミングでおさないと連続で攻撃できないのがちとむずかしいかったな、そんなPSO
武器ポリゴンは10年前のものだからしょうがないとはいえ、PSUの薄い形状とちがい分厚いのはいいね。
PSUなぜ薄くしたし・・・・セイバーに限っても綺麗にしたつもりだろうけど・・・
俺にはBBでやった半透明のほうがいいなって思った、PSUのほうは半透明のGCで出してきたけど普通にそれではじめからいけよwww
劣化劣化といわれてもしょうがないところが多かった武器だけどこれは俺も納得せざるを得ない・・・まぁPSU全部がだめとはいわないがね
レーザーカノン?とはいわないけどそれにあたるフォトンキャノン?みたいなのを入手してうったんだけどギミックがBBのほうがいいわ
次はミッションカウンター
コレに関してはPSUは星ごとにとか色々カウンター広げすぎだとおもったよ
観光地的なものにしたかったのはわからんでもないけど広すぎもどうかとおもう。
遠いといくのだるいんだよ!と数年やって思ったこと
PSOBBは集中してて受けやすいていうのはあったね
場所は部屋作るときに指定できるし、たとえばEP2のミッションとかEP1のミッションとかねー
難易度もそれで指定できたのでそのシステムをそのまま継承したほうがよかったのではないか。
レアドロップ、属性について。
これは変に属性増やすよりPSOBBとかのビーストとかダークとか4つで絞ったままでよかったなw面倒じゃなくてなww
PSUはどうしてあんなにふやしたんだwそのままでいけよw
レアドロはモンスターがだすのでよかった、最後の箱にしかでないと道中だれるそんなPSU
PSPO2でそのシステム採用されたけどよかったね。レア堀がいあった。
PSUもエネミーレア道中で落とすようにすればよかったのになぁ色々おしい。
キャラ作成!
名前でIDきまるみたいでそれでドロップが変化する仕組みみたいですねBBは
なのでキャラごとにでるものとか出にくいものとかあるみたいだねぃ。
PSUはそういうの関係ないけどだいぶクリエイトはよくなったのでそれはそれでいいかな。
pspo2だと職業でドロップテーブルきまってるみたいなのでなくてもいいかな。
ということで10日くらいやってみたPSOBBですけど正直その間だけでここまでいえるくらい思ったことが多いです。
PSUないでよくPSO信者の過大評価でPSOはよかった。PSUさんまじ劣化とかよくきいたけどね。
それはいいすぎじゃね?ッて思ってた自分だけど実際BBをやったら結構ここまで思うもんだなぁ。。。まだ一部しか遊んでないけどねー・・・
まぁのんびりと消える日までBB遊ぶわw
うん、PSシリーズはやっぱおもろいね~
だがな、これだけは言わせてくれ。
SUGOROKUはもうやらねえ・・・あんなの拷問以外のなにものでもない・・・・

なんだよ俺のドヤ顔っぷりは・・・w DFハードを倒したらでてきた画像
ちなみにおれはペリン100式
ユゥウウりあ!じゃないよ!!!
いまレベル77です。