goo blog サービス終了のお知らせ 

ぴーすけ(家)日記

コーギーのピースと妹(人間)「ももち」
のその家族の気まぐれ日記です。

マック永眠いたしました!

2005-10-29 | マック日記
本日の朝方、シェパードのマックが享年12歳で永眠いたしました

10日程前に、病院に連れていき肺炎を起こし、腎臓も良くない状態。
さらに、股関節形成異常という足が悪く、かなりひどい状態だったようです。

原因はどれも老年性のものだそうです
人間でも歳をとるとあちこちが悪くなってくるじゃないですか?
それらしいです

とりあえず、治療としては投薬で様子を見てみることになり、
肺炎には、抗生物質を、腎臓には腎臓のお薬を、足には、痛み止めシロップを
そして、それらを飲ますために腎臓にもよい美味しい缶詰をもらい帰ってきました。

が、缶詰に混ぜてもほとんど飲みません
薬の飲ませ方をインターネットなどで調べて、ヨーグルトに混ぜ
無理やり唇の内側に塗りつけました。するとしかたなくペロペロと
なめて飲んでくれました

しばらくはそれで成功していたのですが、それもなめなくなってしまい
唇に塗るつけるのを嫌がるようになり薬もまったく口にしなくなりました。

それから、4・5日間は水しかのまずに寝てばかりでした。
マックが苦しんでいても何もしてあげられないのがすごく
申し訳なかったです

昨夜は、血を吐いていよいよお迎えだなと思い横に寄り添っていました。

が、朝起きると下血して永眠していました

そして、動物霊園などに電話して火葬をお願いしようとすると
体重オーバーでどこも断られました

市の火葬場で動物も火葬してくれると聞きそこに連れて行って
最期の別れをしてきました

2年前になくなったベスと元飼い主の私の亡き父とともに
またともに暮らせるように願って送り出しました

老犬、マック

2005-10-18 | マック日記
11歳になる、シェパードのマックがここ3・4日
ごはんをほとんど食べなくなりました
が、缶詰などは食べていました
老犬なので、ドックフードは硬くて食べにくいのかな?と思い
鶏肉や牛肉でだしをとりおかゆを作り缶詰とまぜて与えていました。
すると、時間はかかるけど食べていたのです。

しかし、ここ2・3日はその缶詰もほとんど食べなくなりました。
おかゆも食べません
体中を入念に調べると後ろ足が以上に腫れていました。
以前から、足の腫れがあり病院に連れて行っていたのですが・・・
原因が分からずそのままになっていたのがさらに腫れていたのです。

明日は、病院に連れて行ってきます

マックのことが心配で私までが食欲がないです
しんどそうなマックを見ているとすごく悲しくなります。

サプリメント

2005-08-25 | マック日記
先日、マックの足から出血していたために、たいしたことはない
とは思いましたが念のために病院へ連れて行きました
出血の原因は足のつけ根にできているたこがつぶれていたためでした。
それは、外でしかもコンクリートの上で生活している犬は仕方のないことだそうです

そのついでにお話があったのは、マックは超肥満だということ。
(これは前から分かっていたことなのですが・・・)
1年前で54Kgありました。現在は、46Kgでした。

大型の老犬の多くの犬が「骨関節炎」という病気になるそうですが、
マックの場合は超肥満のため必ずなるといわれました
現に今でもたまにずっこけることがあります

その予防は「ダイエット!」だそうですが、この歳(11歳)で
今からダイエットするより骨をもっと丈夫にしたほうがいいといわれ
犬用サプリメントをすすめられ試してみることにしました。
しかし、これがまた値段が高い
なんと60粒で4200円です。そして、マックは体重があるため
1ヶ月に120粒を飲まないといけないようで、1ヶ月で8400円です。
サプリメントだけですよ


マック只今参上

2005-06-26 | マック日記
これが、例のマックです。いちおシェパードです。
周りのみんなは「くま」といいますが・・・

今日は、すっごく暑かったので
水浴びをさせていました。とっても気持ちよさそうでしょう?
マックろなので他の犬よりさらに暑いようですよ。

また、たびたびマックもご紹介しま~す