
今日もお疲れさんでしたぁ

なんヵ、今日は疲れた・・・・
いつもと変わらない学校だったけど
なぜかいつもより疲れた・・・・
しかも、今日保護者懇談あった

で、部活中に親からメール入ってたんだけど
気づかんくって・・・・
メールみたら、
親2人からメール入ってて
「懇談終わるまで待っててね」

お父さんまで参上してたのか!!!!

うちの親2人と担任と
3人での保護者懇談・・・・
たまたま、お父さんが仕事休みの日だったからって・・・・
まぁ、心配してたほど悲惨なことにならなくて済みましたがね

だって、うちいい子だもん←

な訳で、今日は親の車で帰ってきたんですが
家にそのまま帰らず
1.おじいちゃんの家に行き
2.本屋さんに寄り
3.おすし屋さん(回転寿司)に行き
4.帰宅~今にいたる~
本屋さんで雑誌2冊購入

だが、金欠じゃ・・・・・・・・

1500円現金と図書カード500円分
つかって買おう思ったら
2000円超えちゃって(||゚Д゚)
「金ねぇ・・・・」
とか思ったが
ひらめいてしまった

ポイントカードを使えばいいのだ

「貯めてあって良かったぁ(-ω-`*)」
なんとか、2冊購入する事が出来ましたぁ

早速、寝る前に読も~っと

あ、もちろん雑誌は崎本くんが載ってる雑誌です

「AREANA37℃」「PATI★ACT」
スペル自信ないっす


あ、そうそう!!
タイトルのがんばれ!ゎ
今、英検の勉強をしてるBest Friendと
今、勉強をしてるYouに向けての
応援メッセージです

でも、思ったけど・・・・
頑張ってる人に「がんばれ!」って言いたくないなぁーって
ぶっちゃけ、うち「頑張れ」って好きじゃないなww
好きだけどぉ、好きじゃない・・・・???
まぁ、なんていうか
「がんばれ!」って嫌なことをしなきゃいけない!っていう
イメージがあるんだよね。
なんか、無理してやってる!ようなさっ。
頑張ってきた人努力してきた人に
改めて「がんばれ!」って言う必要ないかなーって・・・・
でも、やっぱり応援するときは
「がんばれ!!」なんだよね・・・・
なんヵよくわからなくなった

みなさんは、今頑張っているのに
「がんばれ!」って言われるとどうですか?
嬉しい?ありがたい?
それとも・・・
頑張ってるよ!と思う??
自信がないときや物事の始めのときに
「がんばれ!」はいいかもしれないけど
頑張ってるときに「がんばれ!」は
みなさんはどう思うのでしょうか???
みなさんの意見聞きたいなっ(>_<)

いちお、詩できたんですが・・・・
ほんとっ、自信ないなぁ・・・・
次の記事に載せようと思います!!!
が、明日になるかも!!!
頭痛なうなんで

Sorry

そして、See you later!