goo blog サービス終了のお知らせ 

brilliant sky*゜

飛べると思えば飛べる

まだまだ続くよ♪

2011-12-20 20:39:31 | お疲れ(>_<)



 今日泣いた(笑)






さて、お続き書くとしますかぁ!!



2年生が消しゴム貸してくれて
温かみに触れた!ってとこまで
話しましたね?



名前とか記入するんですが、
マークシートなんですよ。


あと、名前書くところが2箇所あって
1つは漢字、1つはローマ字で大文字



うち、書き方わからなくて
勘で書いてたんですよ・・・・・

きっと、落ち着いて記入用紙見れば
わかったんだろうケド


ぷらす、焦ってたし早く書かなきゃ!!って
思ってたから、
○の中「ぐちゃぐちゃー」って塗ってたんです。


まぁ、最後に時間余ってたら塗りなおそうと思って、、、、




そして、1級の試験開始されました。


リスニングがあったんですけど
どのタイミングであるのか
わかんなくて、、、

でも、きっと最初にやるだろうなー
って思ったんですが、


少し問題といてから
リスニングの「先読み」(問題文を読んどく)
を始めたんです


予想以上にいっぱいあって
(2級と違ってね・・・)


「先読み」全部終わらないうちに
リスニング始まっちゃって・・・・


実用英検とか受けた事ある人は
わかると思うんですけど、、、

「これから平成23年第○○回の英検リスニングテストを始めます。
まず、○ページを開いてください。

これから、リサとケンの会話が~~~~

では、始めます」


ってナレーターが言うんですよ。

その時間が結構あって、
2,3分ゎあるかなー??


その時間をギリギリまで使って
「先読み」続行させたんです。



「では、始めます。♪チャン question a 」


(2)~(7)くらいまでがリスニング問題で、
5くらいまで「先読み」終わったんですが、


6と7が何もできず、
自分の英語力とリスニング力を
もろに試す事になりまして、、、、



ほとんど、勘で埋めましたぁ


そして、リスニングが終わり
残ってる問題を解き始めたんですが・・・・・


やっぱ、難しいよぉ~



試験管「あと5分くらいー」


 まじかよ!!!まだ、(10)と・・・・終わってないよぉ!!!!


試験管「はいっ!終了~集めてー」


 あーあ、(10)いけなかったっ♪
 でも、ダメ元でいいじゃないかっ!!!
 マークシートで4択なんだからあ~

 「aが4でー
 bが1でー
 cが3でー
 dが、、、ん~2かな!!?
 最後にeが4!!!」


てな感じで最後の最後に勘を使いました


もちろん!
(10)ゎ問題文なんて1つも読んでいません




「あー!!終わったねー!! 
2級何時からだっけー?」



と言うわけで、2級の教室へ
友達3人で移動しに行きました。


まだ、すこしハプニングがあるので
次の記事へ載せます


まぁぁあああぁああぁああぁ

1級は力試しだから
受からなくても
しょうがないんです!!!

受かってたら「うちすごい」ねww


でゎ、きっとまた明日になります

読んでくれてありがとう
コメントくれてありがとう


マメ鶴

2011-12-16 21:50:17 | お疲れ(>_<)
る←



きっと、うちは
大丈夫です!!


かぼたサン
心配ありがとう


おそらく、生理だから
情緒不安定なんだと
思います。


さっき、ミタさんとランナウェイ
みて
たくさん泣いたよ


うちにとっての涙は
栄養剤みたいなモノなので!!!

 なんヵ、違う!?

泣くのが一番の
ストレス解消法みたいなので





そして、きっと
英検という重い重い
重圧が消えれば

気持ちもすぐ軽くなるハズ!!!!



というわけで、

闇期入った記念で←
作った鶴載せます


うん。
別に、記念で作ったんじゃなく
その時の気持ち
紛らわせるためなので

なに言ってんだろ。



じゃーん!!! 
  じゃなくて










わかりますかww?

いちお、大きさ分かるように
SARASAのペンで比較

そして、たまたまあった
数学のノートが
1cmメモリ付いてたので
乗せてみた



んでゎ!

ラストスパート
燃やしてきます


辛いッス

2011-12-10 19:50:54 | お疲れ(>_<)



また、風邪引いた


一昨日くらいから喉が痛くて・・・

昨日は、完全にだるかった。


そして、今日病院行ってきたよ

いつも行ってる病院じゃ
くすり訊かないから

耳鼻科行って来た


うち、いつも タン がひどいんだぁ。
 年がら年中からんでる・・・・・


したっけ、「蓄膿症」って言われたぁ


なんヵ、ショックだったよ


しかも、頭痛の原因の
1つかもよ?

って言われたぁ


これで治るなら
今まで何を悩んできたんだぁあ!!!


なんか、ダブルショックだな(´・ω・`)ショボーン



でも、でも、ポジティブに考えれば

これで、頭痛が治るなら
めっちゃ良いことやん

うん

そうだそうだ


くすりまた増えたけど・・・・
頑張ろう


みなさんも、、、
体調管理しっかり!!
ですよ



全商英検まで 残り 9days


今日が一番カモ!

2011-12-09 18:29:30 | お疲れ(>_<)



って言いたい地方が
多いのでは??


今日は、各地で雪が降ったみたいですね!


うちのところは、
朝5時とか6時に

マイナス17℃

あったらしいです


昨日よりも確実に・・・・

寒いです!!!!





昨日の記事に書いた
ドジっ子 と ぶりっ子の違い

意外と難しい質問だった
みたいですね


一番わかりやすかったのが

ドジっ子=天然
ぶりっ子=計画的


です!!


みなさん、話題がなくなったときとか
この「ぶりっこ」「どじっこ」討論を
してみてくださいな


 あ、でも話題提供するとき
 「え、いきなり何?」的な空気になるかもなので
 注意してくださいね(笑)






さて、、、、

今日も全商英検の講習
でてきましたぁ(-ω-`*)


リスニングだけ答えあわせだったけど

うち、2個間違ったぁ~


友達とMy cats
1個しか間違えなかったって


うちも頑張らねば


いきなり
  

英検まであと10days



それでゎ、今日はパパのお誕生日会?
ということなので外食だそうです



「おめでとう」言ってくれたみなさん
ありがとうございます


「待ってます」言ってくれたみなさん
ありがとうございます


リハまで

2011-11-07 18:28:34 | お疲れ(>_<)
あと3日です!!!



ピアノのほうは、だいぶ出来上がってきています

95%くらいまで完成したかな

あと、5%頑張りまっす(`・ω・´)ゞ




ピアノばかり上手くなって←

歌もピアノに比例していけばいいものの←←


なぜか、反比例してしまった・・・・・


音程はとれてきているけど
まだ、少し甘いね



まぁまぁまぁ、
ピアノもアレで完成した!とヵ言ってる時点で
甘いけどねっ




でもでも

3年生の先輩に(同じクラスの吹奏楽部を通じて)

「伴奏は良かったよ!」

って言われたら・・・・・


嬉しくて嬉しくてたまらないじゃないか


しヵも、「伴奏良かったよ!」
ってめっちゃ嬉しいじゃないか



音楽の先生にも「ピアノだいぶ良くなったね」
って言われたよまたww


まだあるの!!

今日、音楽の時間
うちらの合唱を録音して

放課後に男子交えながら
録音を聞いてたら・・・・


「伴奏上手いね

その一言に便乗して
数名の男子が

「伴奏上手いねぇー

と言ってきた訳だよ



大きな声で「ありがとう」
言いたかったけど


声が出なくて

カスレナガラモ 「ありがとぅ・・・」



嘘でも上手って言われたら
誰でも嬉しいよね??


うちゎ、きっと人より
照れてると思います


そいじゃ、、今日はこの辺で