オザワstyle™

* 一 生 俺 流 *
おざわ すたいる

【試乗】GH8 インプレッサ 15S&20S

2007年10月20日 | ブルー™

6月にフルモデルチェンジし4ヶ月が経った


GH8 インプレッサ


6月の終わりに全グレード試乗しました。 


まずは、15Sと20S。



↑写真などではぼってりとしたイメージだったが


実物は意外とコンパクトに見える。



↑クリアレンズではなく赤いレンズのほうが良いかな。



↑オプションのグリル装着車。




↑おとなしいフェンダーライン


WRXとの差を明確にするためか?




↑ほぼ直角まで開くドア。


R2やステラからのトレンド?




↑なかなかの広さ。



↑ハッチオープナーはすべてのグレードでタッチ式。



↑15Sのエンジン



↑20Sのエンジン。


ボンネット開閉にはすべてのグレードで油圧ダンパー式


 


試乗して先ず感じたのは噂通りの


「やわらかい乗り心地」


歴代のスバルに乗っている方なら驚く筈。


カーブではサスがフルバンプするまでロールするのではと思ったが


加重移動をしっかりしてあげれば腰のあるサスで安心しました。


あと、燃費を重視したのかATがハイギヤすぎて


前のモデルの1.5Lモデルよりパワー感がありません。


全体的に質感も良くなったのに


走りのキビキビ感が薄れたのは非常に残念。


でも、相変わらず値段の割には良く出来てますね。



読んだら押してね!人気blogランキング



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。