ブログのお気に入りに登録している「えんごろ」さんへ
グーグルの地図検索でルートを探し行ってきました
「(木)休み」が「(水)休み」で休業日でした 小さな字は見にくい

瀬戸散策絵図片手に「窯垣の小径」をめざします
瀬戸川にかかる橋にもいろんな陶壁とか作品が並んでいます

これはホテルの近くの人道橋

尾張瀬戸駅から雨の中歩くこと30分以上
径を尋ねるも誰もいません 頼りは街角の陶器の観光案内図
すれ違うことも出来ない小径に入りました

上って来たかいがありました なかなかいい雰囲気の場所です

2日間歩きっぱなしで「えらぁ~であかんは」
「あんばよ~やってちょう」でわかれました
グーグルの地図検索でルートを探し行ってきました
「(木)休み」が「(水)休み」で休業日でした 小さな字は見にくい

瀬戸散策絵図片手に「窯垣の小径」をめざします
瀬戸川にかかる橋にもいろんな陶壁とか作品が並んでいます

これはホテルの近くの人道橋

尾張瀬戸駅から雨の中歩くこと30分以上
径を尋ねるも誰もいません 頼りは街角の陶器の観光案内図
すれ違うことも出来ない小径に入りました

上って来たかいがありました なかなかいい雰囲気の場所です

2日間歩きっぱなしで「えらぁ~であかんは」
「あんばよ~やってちょう」でわかれました
陶器の知識なんてなんにもありません
長兄の初盆で生まれ故郷に帰省しただけの話です
興味深い土地の観光でしょうね。又視野が広がった事でしょう。