長女が入院し・・・・幸いにして、冠動脈瘤等の合併症はなく自宅療養にて経過観察する運びとなり9日間の入院だった。
で、とりあえずGWを迎えたが、こんな状況なんでNo Plan。そんな折り、長野のOnda氏より5月5日、池袋にてLikkle Mai & The Kと土生と二羽さんのライブがあって上京するので一緒にいかがとの誘い。
ムスメの様態も落ち着いたようなので二つ返事でOK。
こうして向かえた5月5日。
池袋にてOnda氏、&Onda氏知人のTama-chan、Chiharu-chanと合流。
向かうは、東池袋の「鈴ん小屋」。
どの道を歩いたか全く覚えてないほど、池袋は不案内・・・・
まぁ、とにかく「鈴ん子屋」へ到着し、下駄箱で靴脱いで歩を進める。
ちょうど、Likkle Maiちゃんがエントランスに居合わせて、お久しブリブリっとShake Hands。
開演まで待つ最中、ステージ脇に土生さんの姿を発見。つかつかっとOnda氏と歩み寄り、これまた、お久しブリブリっとShake Hands!
で、開演・・・・
きっと、夫婦でこうやって弾くんだよっ!ってKさんから懇切丁寧なご指導があったろうと勝手な想像をしつつ初々しいLikkle Maiちゃんおウクレレの弾き語りでスタート。密かに練習していたウクレレをこの日初披露だったとのこと。
おっと!
ライブ途中、ドアを開く様子を感じて後を振り返れば、Reggae Disco Rockersの西内さんJah Niceか!
で、当然、ステージにあがるわけで・・・・
でもって、もっと進めば土生さんもステージにあがるわけで・・・・
いやぁ、土生さん、Likkle Mai & The Kのセッションは長野・木崎湖でのpeaceful garden 2007で経験済みでRが、西内さんまで加わってのセッションとはゴージャスな一夜でRよ。
続いて、たけし・こうじ。
peaceful garden 2006で御一緒させていただいた「たけし・こうじ」。
その後、土生さん、二羽さんとはその後もpeaceful gardenにて顔を合わせることがあったが、「たけし・こうじ」としては2度目のライブ体験。
何度聴いても、なんともなんとも・・・・な世界ですな。クセになる。
笑ったのが、一緒に行った、Chiharu-chanが「よいとまけ、歌ってぇ~」とちょっと酔った感じでリクエストしたら、それが通っちゃったってこと。いやはや絶妙なタイミングでした。
で、さらに進むこと、いよいよフィナーレ。
Likke Mai & The Kも加わってセッション。
そして、ここでまた、Chiharu-chanが、「サックスも入れてぇ~」っと。ちょっと色っぽかったっすね。
で、西内さんもステージへ。
いやぁ、酔い、じゃなくて、良い!
自分自身も、久々に飲みすぎちゃうほど心地よい一夜でした。ありがとう!
そうそう、このイベントを企画したMarina Mrketも心地よい選曲ありがとう!
そして何よりも誘ってくれたOndaさん、Thank you very Oh, Much!