4月30日は秋田県剛柔会空手道大会でした。

幼年から一般まで日頃の鍛錬の成果を発揮して頑張りました~!
ですが、ちょっと口を尖らせて言わせてもらえば。
「脚下照顧」
トイレのスリッパの散らかりや観客席のゴミの放置や忘れ物が目立ちましたね。
ゴミを見かけたら自分のじゃなくても拾いましょうよ。
武道館ですよ。何の道を練磨する場所なのやら。
と、自分に言い聞かせております。(笑)






23日は試合始めでした。
我が忍会は小学生のクラスで1年・3年・4年・5年女子・6年男子の個人形の部で優勝することができました。
これから年度末にかけて試合や審査会が続くので良いスタートダッシュになったのではないせしょうか♪