支離滅裂な日常

ニッポンで2番目にFLYING Aが似合わない男

2週間前の日記

2014年08月30日 | AKB48

 2週間前の日記を今頃書くなんて…どうかしてるぜ!(by ブラマヨ吉田)
 8月16日(土)盆休みもなく普通に仕事していた私にとっては貴重な休み。
 この日は、2月以来活動を休止していた音楽サークルに参加。
 家を出る時に雨が降っている。今回は雨男のドラムが参加していないのに…。
 3時間のうち、1時間程度はアコギの弾き語り(弾いて語れるようなレベルではないのでこの言い方は好きではないが他に良い表現方法がないので…)をする。
 最初に発起人が独りで3曲演奏し、続いて発起人と僕の2人でアコギを弾き、発起人が歌うという形態。兎に角打ち合わせもパート割りも何もなくただひたすらにコードストロークするだけなので他のメンバーは単なる雑音にしか聴こえなかったに違いない…と思う。
 僕が演った曲は…「プリーズ・プリーズ・ミー」「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!」「サウンド・オブ・サイレンス」と「夏色」
 次回演る時は2人で練習してからやね…。
 最後にキーボードがソロでT-スクエアの曲を演った。何の曲か分からんかったけど、演奏は一番まともだった。
 1時間遅れで特別参加(僕はメンバーと思っていない)のボーカルが合流。
 正直、このボーカル来ても曲覚えんので毎回同じ曲しか出来ないのでモチベーションが上がらないのよね。今回はモチベーションが上がらない最大の原因のドラムが不参加でした。
 30分程、キーボードとボーカルの「さくら(独唱)」「I Love You」
 その後、バンド形態で「レット・イット・ビー」「離したくはない」を演る。「レット~」はボーカルが英語歌詞は歌えんとかで僕が歌い、「レット・イット・ビー」のところだけハモる形。ボーカルとか偉そうに言うんだから「レット~」の英語位歌えるだろうと思うのだが、遊びに来てる感覚なのでそれは割り切るべきなんだろう…。因みにドラムは前任者が参加していたので彼が叩いた。全くと言っていい程練習してない割にはまぁ叩けていたかな?(ウチの場合はなんちゃってドラムなんで…)
 「離したくはない」は前任のドラムが参加しなくなってからの曲なので少し発起人がレクチャー。前任者は現ドラムと違って飲み込みが早いのが長所。現ドラムは人間はいいのだが、音楽センスがゼロに近い。楽器ってのはまずは自分がやる気にならんと…先に進めないんですよね。
 偉そうに書いてるけど、エレキギターの練習を殆どしていないので演奏はボロボロだったりします。
 このあと「グロリア」を演るんですが、全てにおいて×でした!
 サークル活動終了後、居酒屋に行くのですが、土曜日でしかも盆休み!という事で何処も待ちが出るぐらいの盛況。しかし、あるビルの2階の「サイゼリア」はどういう訳かガラガラである。そこでくだらん事をしゃべっていた。でも、「サイゼリア」って食べるモンないな…。酒もビールとワインしかないし…。
 解散後、発起人と地元の串カツ屋で2次会。

 次回は11月ぐらいにやるらしいけど、今度はバンド形式をメインにやりたいね。そうなるとあのボーカルが来るんだったら、僕が歌わんとアカンのかな…やっぱり。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギターの練習をしないといけ... | トップ | gooブログに引越ししました! »
最新の画像もっと見る

AKB48」カテゴリの最新記事