行ってきました、博多大会。
今回は小橋さまの試合は組まれておりませんでしたが、
写真撮影会、サイン会があるということでそれにも行ってまいりました。
小橋さまの写真もしっかりカメラに収めました。
(ふふっ、ヨーロッパのファンのみなさん、うらやましいですか~)
画面上お見苦しいものも見えますが、あまり気になさらずに・・・(;´∀`)
当日先着百名限定の撮影会だったのですが、なんか人数多かったよう . . . 本文を読む
1月13日、博多スターレーンで催されたプロレスリングノアの興行を見てきました。
いやはや、それはそれはすごかった、というか、まず、入場者の列が長くて。
4時からの開場だったのですが、入場待ちの列で、駐車場まで並んでしまったのは初めてでした。
証拠写真
試合前にトイレに行っとこうと、一度会場から出て戻ろうとしたら、再入場もまた入場の列に並ばなければならず「試合開始に間にあわんかったらどうしよ . . . 本文を読む
昨日ですね、とうとうその日がやってきたのですね。
小橋建太、リングに復帰!!
テレビで見ましたよ。武道館超満員。割れるような歓声。
八万羽の折鶴。
復帰戦とは思えない激しい試合。感無量。
なんか、いつの間にか、目から汁が・・・・・・。
おめでとうございます、小橋さま。よくがんばられましたな・・・。
(って、いかんいかん。口調がGみたいになってしまった)
思わずイラスト描いちまいました。 . . . 本文を読む
先月29日、博多スターレーンで行われた全日本プロレス興行を観にいってきました。
(ちょ~っとUPするの遅くなりましたが・・・)
今回のシリーズには、アメリカからザック・ゴーウェン選手が参戦していると聞き、ぜひ、この目で見なければ、ということで行ってきました。
タイトルでおわかりのように、ザックは片足のプロレスラーです。
試合は第6試合セミファイナル、6人タッグマッチ。
ザックは太陽ケア、武藤と . . . 本文を読む
上の画像はもうひと月以上前のものです。
今年の1月14日、博多スターレーンのノア、観に行ったときの菊池さんです。
菊地 毅選手はいつも会場で、試合が終わってからの募金活動を行っておられます。
菊池さんは試合が終わった後、
ニコニコして募金箱をもってスチール踏み台に座っていて、
募金した人に握手してくれたり写真を取らせて下さったりしてます。
(青柳館長も募金活動を行っておられるようですが、おい . . . 本文を読む
9月26日、大分イベントホールに全日本プロレスの興行を観にいきました。
海援隊道場興行のおしらせもありますので特に福岡の方、読んでね~(^^)
(あ、それとできればタイトルは「ケロロ軍曹」のモアちゃんふうに読んでね☆) . . . 本文を読む