空のブログ

太田陽子の「お天気ブログ」あらため「空のブログ」 気分転換に空を見る感じで

日ごとに春

2008-03-02 | 空をみたら...
早咲きのサクラに...


ウグイス!?

ではなくて、これはメジロ
鹿児島に行ったとき、仙厳園(磯庭園)で見かけました。

 大好物に囲まれて、なりふり構わず一心不乱に
蜜をついばむ...

 腹ペコの状態で大好きな食べ物に全身囲まれたら、
やっぱりこうなっちゃうのでしょうか?


 このところ、ウチや会社の近くで、ぎこちないけれど
ウグイスが鳴き始めています。
 
   冬から春へ

 朝晩はまだ寒いですが、日ごとに春の色や香りが増えていく
今日このごろです♪


【花粉と黄砂】
気になる春の2大黄色い微粒子。
最新情報はこちらでどうぞ!!
     ・goo花粉情報   →Click
     ・気象庁黄砂情報 →Click


☆おまけ 

     空ファイル 123  ♪夕方の桜島
     

     左上の白い点は月。
     夕焼けに染まる桜島と澄んだ空がキレイでした。
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すごい風だった | トップ | たまには外へ散歩でも »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メジロはどこへ! (katu)
2008-03-03 23:36:08
 家の花壇のハイビスカスに枝に、よく、メジロが止まります。時に数羽、止まり、枝と枝の間を飛び交っています。今年は、まだ、そういった光景が見られません。どこに隠れているのでしょう。
返信する
めじろのピーちゃん (きせきれい)
2008-03-05 01:09:56
何年か前、カラスにおそわれる寸前のめじろの雛を家につれて帰って育てたことがありました。とってもなついて手乗りになっていたのですがある日突然しんでしまいました。もしかして、家で飼っては行けない保護動物かも知れないのですが、助けて帰ってきました。めじろのピーちゃんです。
返信する
Unknown (ユウ)
2008-03-06 22:20:30
初めてコメントさせていただきます。

僕が住んでいる愛媛ではあまりカンザクラとかはみかけません。春休みまで待たないと。。。

でもクラス内でも花粉症の人がポツポツ出だしています。僕自身は花粉症ではないのですが、花粉症の人を見ると春だなぁと感じます。
返信する
Unknown (♪やまっち3♪)
2008-03-08 10:56:33
初めてコメント致します。
昨日、第29回気象予報士試験の結果通知が参りました。
学科試験の専門知識だけ合格してました。
やっぱ、センスが無いのかな?
年齢も年齢だし、そろそろ諦めるかな?
返信する
katuさま (おたよこ)
2008-03-10 08:54:28
こんにちは
ハイビスカスとメジロってすごく鮮やかな色あいですね♪
沖縄の「びんがた」(←漢字、忘れちゃいました…)を思いだしました。
そうそう!
今朝テレビで、沖縄ではツツジが見頃って中継していました。
返信する
きせきれいさま (おたよこ)
2008-03-10 09:08:04
こんにちは
「きせきれいさま」を思わず「めじろさま」って書きそうになっちゃいました
メジロを保護したんですねぇ
ちなみに…
メジロってヒヨコ時代からあの色なんですかぁ?
そうそう、メジロって保護鳥みたいですねぇ
メジロを捕まえてたら、お巡りさん捕まった…という親子を知ってますよ~
返信する
ユウさま (おたよこ)
2008-03-10 09:14:02
はじめまして
この数日、春らしくなってきました。
クラスに花粉症の人ってけっこう多いのかな?
卒業式とか終業式とか、学校のイベントもいよいよ一年の締めくくりモードですね!
返信する
やまっち3さま (おたよこ)
2008-03-10 09:24:12
はじめまして
予報士試験、結果が出たんですねぇ
学科の専門って実物がわからなくて、エラく覚えるのに苦労しました
限られた時間で勉強や試験対策をするのは大変ですが、資格ゲットで得るものは大きいかも!
応援しています!
返信する
返信 (きせきれい)
2008-03-11 00:25:07
めじろって、木の上に巣を作るようで、その巣から下に落ちてしまった雛でした。親が下に降りてきて近くから離れないのですが、どうすることも出来ないときにカラスがやってきて持ち去りそうになったところを止めたのです。カラスだって生活がかかってるのですから余計なことを、、と言うことになるかも知れませんが中学生の娘も一緒にいたときのことなので残酷なシーンは避けたかったっつーことです。雛は緑系ですがくすんでいます。あまり目立ちたくないのでしょう。というか、あの緑も保護色かも。その時の季節の葉っぱの色に近いのかもね。
返信する
びんがた⇒紅型 (katu)
2008-03-17 22:38:22
”びんがた”の漢字表記は「紅型」です。「紅」は色全般を指し、「型」は型絵染めの型紙を指しているのですが、この定義が行われたのはわりと新しく、明治以降らしいです。 
 また、この「紅型」という漢字は当て時に近く、女性の「口紅」の紅=色全般から連想されたものではないかと思ってますが、確証はありません。ただ、高年者向けの藍色の濃淡を同じ型で染め出すものは、藍方(えーがた)と呼ぶそうです。

 10日は東村で「つつじマラソン」があったそうです。 「OTV・沖縄テレビ」のベテラン・アナウンサーは走ってきたそうです。

→ http://www.otv.co.jp/announcer/diary/007.html
返信する

コメントを投稿

空をみたら...」カテゴリの最新記事