ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
空のブログ
太田陽子の「お天気ブログ」あらため「空のブログ」 気分転換に空を見る感じで
こんなところに
2011-04-13
|
さくら、桜、サクラ
こんなところに蟻。
見つけちゃいました。
桜の木の結構高いところにいた蟻。
夢中になっているうちここまで登っちゃった?
それともチャレンジャーな蟻?
理由はよくわかりませんが、醍醐の桜は蟻にとっても魅力的のようです。
コメント (3)
«
続く余震
|
トップ
|
ジオラマ平安神宮
»
このブログの人気記事
藍色の空
「魚へん」の雲
ルートビア vs コアップガラナ
ブログはじめました
あけましておめでとうございます
路面凍結
坂を下れば
銀杏のツリー
避暑地!?
田植え2015
最新の画像
[
もっと見る
]
あけましておめでとうございます
8年前
あけましておめでとうございます
8年前
そっちか~い
8年前
本日、梅雨入り
8年前
田植え 2016
8年前
夕焼けの色
8年前
雲いろいろ
8年前
雲いろいろ
8年前
真夏日
8年前
真夏日
8年前
3 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
きせきれい
)
2011-04-14 00:13:17
蟻も花見ですね。まして醍醐なんで極上の乳製品を食べに来たんでしょうか?
でも、一人でいるので偵察ですね。
おいしい蜜があればみんなを呼んで蟻の花見行列は人の花見の行列に負けないくらい盛り上がるんでしょうが・・・蜜は無いよね。
返信する
余談
(
きせきれい
)
2011-04-14 00:53:54
中国の若い人たちは日本語に対する関心かすごく強いです。
当然、最初は"おはよう""こんにちは"から入っていきますが、女の子たちは"かわいい"などの言葉に興味を示し、あちこちで"かわいい!!"という声が聞こえてきます。
男の場合は興味が最終的に必ず下ネタに移っていきあちこちで大きな声で"ス○べ"と呼び合っています。
返信する
きせきれい様
(
おたよこ
)
2011-04-15 00:14:42
おつかれさまです!
この蟻はどうしてここまで来たのか?っていうのと、この後どうなったのかが気になるかも..。
中国の方って日本語に対する興味があるんですねぇ。
欧米の人が漢字に関心が高いのは知っていましたが、中国で日本の単語が聞こえてくるのは、楽しいかも。
きっと楽しみながら使っているんですねぇ。
ちなみに、昨日バスに乗ったら「雷」という漢字の下にさらに「田田」って書いてある変なTシャツを着たアメリカ人?がいました。
この人、更に木の椅子を持っていて、バスの中でその椅子に座ってました。
ものすごく面白い光景でしたが、写真で撮れなくて残念です~。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
さくら、桜、サクラ
」カテゴリの最新記事
八重桜
積もる花びら
雨止んで青空
皇居乾通りの一般公開 その2
皇居乾通りの一般公開 その1
神宮球場前の桜
開花から一週間
東京でサクラ開花
春色爛漫
今年も
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
続く余震
ジオラマ平安神宮
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
気分転換に空を見たり、ふらっと街歩きをする感じのブログ。気象予報士が撮った空の写真をどうぞ!
『親子で読みたい お天気のはなし』東京堂出版より発売中
最新記事
あけましておめでとうございます
そっちか~い
本日、梅雨入り
田植え 2016
夕焼けの色
雲いろいろ
真夏日
UCHIWA
初夏富士
実は上野駅
>> もっと見る
カレンダー
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
カテゴリー
夜空を見たら
(13)
季節の花便り
(13)
空をみたら...
(848)
お手軽タイムマシン
(2)
好奇心天国
(169)
余談トピックス
(127)
オキナワ瞬間移動
(27)
そら屋のましかく
(11)
おやつ天国
(21)
どりんくぱらだいす
(102)
自転車日和
(21)
四季 京都
(47)
ゆるめのまちかど
(54)
鉄分120%
(46)
さくら、桜、サクラ
(103)
雨色通信
(5)
goo天気企画
(14)
週刊 ニシキさん
(7)
Weblog
(16)
バックナンバー
2017年01月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
アクセス状況
アクセス
閲覧
56
PV
トータル
閲覧
3,382,663
PV
最新コメント
おたよこ/
あけましておめでとうございます
ぜんこう/
あけましておめでとうございます
本牧三の谷/
そっちか~い
きせきれい/
そっちか~い
おたよこ/
本日、梅雨入り
きせきれい/
本日、梅雨入り
おたよこ/
田植え 2016
きせきれい/
田植え 2016
おたよこ/
夕焼けの色
ぜんこう/
夕焼けの色
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
でも、一人でいるので偵察ですね。
おいしい蜜があればみんなを呼んで蟻の花見行列は人の花見の行列に負けないくらい盛り上がるんでしょうが・・・蜜は無いよね。
当然、最初は"おはよう""こんにちは"から入っていきますが、女の子たちは"かわいい"などの言葉に興味を示し、あちこちで"かわいい!!"という声が聞こえてきます。
男の場合は興味が最終的に必ず下ネタに移っていきあちこちで大きな声で"ス○べ"と呼び合っています。
この蟻はどうしてここまで来たのか?っていうのと、この後どうなったのかが気になるかも..。
中国の方って日本語に対する興味があるんですねぇ。
欧米の人が漢字に関心が高いのは知っていましたが、中国で日本の単語が聞こえてくるのは、楽しいかも。
きっと楽しみながら使っているんですねぇ。
ちなみに、昨日バスに乗ったら「雷」という漢字の下にさらに「田田」って書いてある変なTシャツを着たアメリカ人?がいました。
この人、更に木の椅子を持っていて、バスの中でその椅子に座ってました。
ものすごく面白い光景でしたが、写真で撮れなくて残念です~。