豊川稲荷 大黒天(その2) 2013-07-06 18:00:50 | 生活の風景 大黒天は2体もおられます・・・ 大分ペチャムクレのお顔、 腹もへこんでいます。 身を削って、参拝客の願いに応えられているそうです。 手や、お財布で、お擦りていどなら こうまでもならないでしょうに・・・ 硬貨で削られているようで、 後継ぎが 必要になってしまったのかな?
豊川稲荷 行燈 2013-07-06 18:00:40 | 生活の風景 石灯籠があちこちに並んでおります。 火を入れるようなこともない・・・ 各地では 灯篭が地震対策されて 無残な風景になっていたりします。 稲荷さんでは、対処を考えているのか、いないのか・・・ 美しい姿勢です。
豊川稲荷 郵便ポスト 2013-07-06 18:00:26 | 生活の風景 以前にも取り上げましたが、 日本一古くから使われている郵便ポストです。 今日は背景がすっきりと整理されているので、取り直しました。 きれいにリニューアルされたものです。 4月29日参照ください・・・