goo blog サービス終了のお知らせ 

おちょらのヘタレ日記

10歳のボーダーコリーとの生活と趣味日記

初夏のような

2014-05-10 17:38:45 | 日記

今日は日差しが強く食後のコーシーも今期初アイス・コーシー(久々のMCドライブスルー)。


もう少し快適に幹線道路を走りたい
少し高速寄りに変更する為カブを少しハイギヤに、まずは試しにFスプロケをノーマル13T⇒手持ちの15Tへ
所々錆びているのでまた錆び取りをする必要あり。


トルクの無い原付一種エンジンでは15Tでは平地での最高速は伸びるが坂は辛いので間を取って14Tを調達、
同時にソロソロ寿命末期の後ろのギヤとチェーンも新品にしたかったが懐事情が寒いので先延ばしに。


山越えて隣の街までカブツー、巡航速度も2割増OKで走行可能になり結構な坂でも無い限り振動も少なく快適になり
もう少し早くやるべきやった。


今日は春を超えて初夏みたいだったが途中から強風になり保険で持って来た上着が活躍。


後輪からグワン・グワンと気にる異音がするのでまさかの路上整備、スプロケ交換後にチェーンを張り過ぎていた
ようで純正工具を駆使して少し緩めに張ってみたら解決、今回役立った純正工具に感謝してカブで120㎞を走ったが
燃費の良いカブはガソリン2㍑も使わない優れた乗り物です。






GW最終日

2014-05-06 18:07:08 | 日記


久々に真木食堂の中華そばを食べたくなったので銀スポで、いつもより出発が遅かったので11:00開店後5分後に到着したので店内万席の50分待ちだがこの後特に急ぐ事もなく、またいつも文庫本持ち歩いているので待ち時間も辛くは無い、オヤジが食べ終わる正午頃には外までの行列


先月オープンした道の駅『天空の郷さんさん』前の道、駐車場とも大渋滞、バイクなら余裕で入れるが車では多分パス、この後○知ナンバーの濃いバイク集団に囲まれる銀スポ



イベントで石鎚山や面河渓などの写真展があったので見学(写真撮影、ブロク掲載もOKです)。



帰ってから南海バイク用品店(ここしか無いのが何時も辛い)へ買い物、バブルシールドが被りやすい、見やすい、なれたら見栄え良いと三拍子揃っているのでもう一個購入し白のアライのジェットヘルにも装着



昨日仕上がったエストレアを別の駐輪場へ持って行き、歩いて帰ってエンジンが冷めた頃合いで再度カブに乗ってカバーを掛けに、少し調整が必要な個所はあるが来た時よりは綺麗になったと自己満足なオヤジ、さてオーナーは喜んでくれるか



GW最終日、昨日と違い天気も良いが・・どこ行っても混雑するので近場ウロウロがオヤジ流。(夕方におちょらとフリスビー)





雨降れば・エストレア

2014-05-05 18:52:35 | エストレアのプチ・レストア


【今日は子供の日、本当はハーレーディーラーから山間ツーリングの誘いがあったので銀スポでクネクネ山道を楽しむはずでしたが雨で中止になったのでしかたなく別のことして楽しむことに】

エンジンサイドにシューと吹いた耐熱クリヤーが何時までたっても乾かないので・・失敗、気を取り直して耐熱クリヤを剥ぐ。



その後耐水ペーパーで、800番⇒1000番⇒1200番と研いで仕上げにはマザーズで磨けば手仕上げの鏡面に。



フレームの下側とスイングアームが錆びている、オヤジ流の艶消し黒で塗った後のウレタンクリヤーでシュー・・と。



これも銀スプレーで塗っていたが、予定変更し耐水ペーパーで再度研いでウレタンクリヤーをシューッと。



少し柚子肌ですが。



少し解り辛いがスイングアームは錆び取り後艶消しブラックで塗って仕上げにウレタンクリヤー。



朝の8:30から17:30まで、やっとここまで仕上げたエストレア。・・・続く。







昨日は外は大渋滞

2014-05-05 17:49:39 | 日記


サイクルアームカバーをモンベルに注文してあって昨日届いた、何に使用するかは夏場バイク用と自転車用、付けると非常に涼しく日焼け止め効果もあり。



増え続ける靴の入れ替えに総出で片づけ、また午後から大阪からオヤジの元同僚夫妻が遊びに来るので何時もより念入りに掃除、大型犬飼っている元同僚夫妻は犬好きなのでおちょらもイッパイ遊んでもらって大満足。