桜は今が満開です。
来年はゆっくりお花見が出来るといいですね。

完成したのは、こぎん刺しのイヤリングです。
タッセルも付けました。
ビーズ作家の友達に教えてもらい作りました。
こぎん刺しも細かい作業ですが、アクセサリー作りも緻密です。
慣れない作業で難しい。
今回、タッセルをくるみボタン部分に付けたのがポイント。
前回は耳たぶ部分に付けたので。

ブローチとペンダントは、林檎の形。

小物作りは楽しい♪
でもやっぱり落ち着くのは、伝統の作品を刺しているとき。
みんなに会えないのはとても寂しいのですが、
こんな時だからこそ、集中して刺しています。
刺しているときが一番落ち着きます。

来年はゆっくりお花見が出来るといいですね。

完成したのは、こぎん刺しのイヤリングです。
タッセルも付けました。
ビーズ作家の友達に教えてもらい作りました。
こぎん刺しも細かい作業ですが、アクセサリー作りも緻密です。
慣れない作業で難しい。
今回、タッセルをくるみボタン部分に付けたのがポイント。
前回は耳たぶ部分に付けたので。

ブローチとペンダントは、林檎の形。

小物作りは楽しい♪
でもやっぱり落ち着くのは、伝統の作品を刺しているとき。
みんなに会えないのはとても寂しいのですが、
こんな時だからこそ、集中して刺しています。
刺しているときが一番落ち着きます。
