goo blog サービス終了のお知らせ 

押し花 明日香

すべて手作り、一点ものです。
ポストカードから大きめの作品まで
オーダーメイドによる製品も承ります。

オーダーメードの「ぽち袋」と「祝儀袋」をお一人のかたから3回もご注文いただきました。

2014-08-10 09:27:40 | 日記
オンラインでは「ポストカード」と「グリーティングカード」しか
ご紹介しておりませんが、
実はオーダーメードのご注文もよくいただきます。

先日3回目のご注文をいただいたお客様は、
「ポチ袋」と「祝儀袋」の特注でした。

「ポチ袋」(点袋)は、「小さな」(これっぽち)という意味で、
「少ないですが」という謙虚な気持ちをあたえたもので、お年玉袋と同じです。

そもそもは、近々お嬢さんの結婚式があるとのことで、
その時に手伝いをしてくださる方たちに、お礼をする為に用意をしたいとのことでした。

いままでの「仕来り」を、「お嬢さんに教えたいので」と、
「おしばな明日香」にご用命をいただきました。

いままでも、思い入れや工夫をこらして
「ハレの日」を幾度も迎えられたでしょうその方に感銘をうけました。

生活もスポーツも芸も「形を整えることで、心も整う」といいます。

TPOを大切にすることは、決して堅苦しいことではなく、
こころに自制心を育て、生活にけじめをつけて豊かにすると思います。

お嬢さんへの伝承の意味でお持たせるために、と
その「ポチ袋」と「祝儀袋」をご覧になったお友達にたのまれて、と
都合3回のご注文をいただきました。

喜んでいただいて冥利につきます。
これからもよろしくお願いいたします。

布施陽子

26.08.10

九州から「探し求めていたのはこれです!」とお電話。外国に発信できるかもしれません。

2014-08-02 14:01:15 | 日記
九州の阿蘇の方からお電話をいただきました。

お若くないとおっしゃるその方は、パソコンが使えないので
「タブレット」で私の作品を見つけられたそうです。

外国のかたのお土産を扱っておられるそうです。

一度、生の作品を購入して見てみたいそうです。
今まで「押し花」を扱いたいとおもいながら、
これなら「日本のみやげ」になると納得できるものに
出会えなかったそうです。

「SOLDOUT」になった作品のなかにも「これは!素敵」と
思われたものが数点あったので、
同じ「素材」と「構成」でお作りすることになりました。

季節がら揃わないものはご容赦いただいて、
すべて仕上げました。

どこかの国へ行って「日本の花と草は素晴らしい」
こんなにきれいな「メッセージカード」や「額」をつくりだした人は
どんな人だろうと、
遠くの日本に想いを馳せて下さったら、どんなに素敵なことでしょう!?

まだ決まってもいないお話に、かってに胸を躍らせています。


「インターネット」の利用を始めてからまだ18か月で、
お客様の範囲と一緒に「夢」が広がって行くのを実感しています。

人生の後半(終盤?)に見出した、生涯の心の糧をたいせつに、
これからも研鑚を積んでいきたいと思います。

テレビ局のかたに,
「60すぎのおばあさんが、インターネットを利用して趣味を活かしている」が
取材の「テーマ」と言われましたが、
何事もいくつになっても、今からでは遅いということないのだと思います。

同じ環境の方たちからの応援もいただきます。
仕事の傍らの作業ですが、「生き甲斐」を持つことができてしあわせです。


26.08.02
布施陽子