事務所設立17年をむかえました!
いつもありがとうございます。
先日、記念にみんなでランチに出かけました。
少し前に新築されたクリニックに併設されたステキなカフェで、
建物を見学しつつ、とってもおいしいごはんとデザートをいただきました。
店内のインテリアや食器もナチュラルでステキでした。
今後もこれまでと変わりなく、誠実に仕事に取り組んでまいります。
よろしくお願いいたします!
事務所設立17年をむかえました!
いつもありがとうございます。
先日、記念にみんなでランチに出かけました。
少し前に新築されたクリニックに併設されたステキなカフェで、
建物を見学しつつ、とってもおいしいごはんとデザートをいただきました。
店内のインテリアや食器もナチュラルでステキでした。
今後もこれまでと変わりなく、誠実に仕事に取り組んでまいります。
よろしくお願いいたします!
この春ついに北陸新幹線が延伸し、福井県に新幹線がやってきました。
3/16の延伸の数か月前から試運転がはじまり徐々に盛り上がる福井
開業当日は弊社上空にブルーインパルス飛来
事務所内はこの時が一番盛り上がりを見せました
歴史的瞬間を事務所の仲間と共有することができました。
実際に新幹線の乗るのが楽しみです!
日ごろありがたいことに、事務所にいらっしゃるお客様や
業者様や知り合いの方からお土産をいただくことがあります。
昨日は、元現場監督の農家さんからたくさんの新鮮な野菜と、
いつもお世話になっている業者様からフルーツ大福をいただきました。
どちらもすぐにいただきましたが、旬がぎゅっとつまった贅沢なお味でした。
心から感謝申し上げます。
お土産はもちろんうれしいのですが、コロナによる制限がなくなり、
事務所を訪れてくれる方が増えたことをうれしく思います!
卒業の季節ですね。
約2年間来てくれていた大学院生のアルバイトさんが卒業を迎えました。
4月の就職を前に当事務所も卒業となります。卒業おめでとう!
精力的な彼は大学院の仲間と展示会を企画し、自らの作品を発信する活動も行っていて、
その企画も卒業を前に行われた3回めで集大成を迎えました。
各地で行われたコンペやコンクールで受賞した作品も数々あり、
その実力と計画内容や模型の仕上がりに私も毎回感心するばかりです。
回を重ねるごとに彼らの活動に賛同し協力してくれる人や企業もできたようです。
新しい活動に挑戦する若者を、周りの大人が応援するという素晴らしい形だと思います。
建築を学び一生懸命活動する若者達は輝いていますね!!!
先日福井市毛矢にオープンした珈琲自家焙煎のお店、
「毛矢珈琲」に行ってきました。
お店の改装に少し携わらせていただきました。
店内はお店の方自らDIYで改装されていて、
レトロ感漂うこだわりの空間です。
オサレなレコード音楽が流れています。
挽きたての珈琲は香りが豊かでとっても美味しく、
種類もいろいろあります。
オススメのお店です!