今まで見た夢の中で最も意味がわからなかったものは、鳥の夢です。私は突然空港にいました。時間帯は夕暮れで、空港の大きな窓ガラスからは飛行場と遠くには山が見えました。山のほうから黒いかたまりの鳥の群れがこちら側に向かって飛んで来ました。鳥は飛行場に輪になって12羽整列しました。そして周りを囲むように24羽の鳥が整列し二重の円になりました。まるで時計を表しているようでした。
私はもう少し近くで鳥を観 . . . 本文を読む
※自身のブログの画像を無断使用しないでください
誰もが怖い夢を1度は見たことあると思います。そんな時、どうしたら早く目が覚めることができるのかを知りました。実際に試して成功したのは、まず、夢だと知ることです。これは夢を見たときは毎回知覚するだけでできます。
次に瞼をぎゅーっと力をこめて閉じ、眼球を利き目方向によせます。(よせやすいから)次に全身に強い力を入れて思い切り寝返りをしてみます。これは . . . 本文を読む
今朝起きる寸前に見た夢の内容です。
太った見知らぬ赤ちゃん(男の子)が体育館のような床に並んで寝ていました。そこに2歳くらいの女の子や保育園の先生のような女性が笑顔で集まっていました。なぜだか急に「写真を撮らないといけない」とカメラを取りにいき、赤ちゃんを撮影したところで別の場面になりました。
<市役所か学校の建物の外壁の夢>
太った赤ちゃんの次に見た場面では、外国か日本かわからないの . . . 本文を読む
先週おかしな夢をみたので、これは日記に書こうと思っていたのですが、先日から続いている地震の心配で忘れそうになっていました。
夢の中で自分は「windows12はバイオハザードになる」と、納得しているというものでした。脳外科で一度みてもらわなくては、と焦りました。バイオハザードの映画の内容はとても怖いのですから、そんな未来は望んでいないはずなのにです。
部屋の隅とベットの真下にある5個の目 . . . 本文を読む
昨日の地震、こわかったです
津波の動画を見ていると、携帯電話の緊急速報が鳴りました。慌てて家族一人ひとり起こすと 「おこすなやー」と、やさしさが仇となってしまいました。せっかく寝ているから震度3くらいまでなら起こさない事を学びました。
母に知らせにいくと「あー横ゆれだわ。かわいそうだわ宮城ばっかり」と言ってベランダへ行きました。
前震なのかどうかは専門家ではないのでわかりません。しかし . . . 本文を読む