goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しい毎日、エコ生活!

毎日を気持ちよく楽しく。
ムダのない生活を!

嘔吐、そして、卒乳?!?

2005年05月21日 | Weblog
ケンケン風邪をひいた。
水曜日の夜、ミルクを飲んで2回もどした時から調子がわるい。

木曜日は、両目が二重になってしまって、具合が悪そうな顔をしているけど
一応元気。いつも通り外で遊んだ。

金曜日、ちょっと怪しいかな?と思ったけど、いつも通り。
夕方、昼寝をして起きた時から、なんだかおかしくなってきたけど、
パパとお風呂に入ったら、ケロッとして急に元気になった。

そして、今日、朝起きたら熱っぽくて、咳と鼻水。
Hこどもクリニックに行ってきた。
なんと泣かないでがんばった。でも、最後に体温を計る時、嫌がって大泣き。
がんばったのに、残念。

帰ってきてちょっと寝ただけで、前の家のAちゃんとずっと遊んで、
そのまま従姉妹のYちゃんとSちゃんと遊び続けた。大丈夫だろうか???
帰ってきて、嫌いな薬を苦労して飲ませて、やっと寝た。
明日は静かに過ごしたいものだ。。。そうすれば治るのに。

で、記念すべきは5月18日。
この日に戻してから「オッパイ、ゲーしたね」「ゲーしたから飲むのやめようね」
と言い続けているから、今のところ飲んでいない。
飲みたいのに我慢しているのを見ると、ついついあげたくなるけど、グッと我慢。
もういい加減、やめないといけなかったんだけど、なんか寂しい。
2歳4ヶ月にして卒乳??かな???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初新宿

2005年05月17日 | Weblog
今日は、Nちゃんに会うために新宿へ。
新宿なんて何年ぶりだろう???

でもでも、地下鉄で行って、
そのまま伊勢丹に直行したから新宿の街は歩かなかったし、
伊勢丹では、屋上と子供服・おもちゃ売場だけで、他の売場は全く踏み入れなかった。

お互いチビ達に振り回されて、じっくり話せなかったけど、
それでも、たまに会うのは気分転換にもなるしね。
ケンケンは帰りの電車で爆睡でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー。&ケンケンごめんね。

2005年05月15日 | Weblog
今日は近所のA家でバーベキュー。天気が怪しかったけど決行。
パパは明けで浦安市場でお刺身と鮭とまぐろのカマを仕入れてきて、準備へ。

子供達のためにと、最初に作った「やきそば」が美味しかった。
パパが市場で買ってきた「まぐろ」の刺身は、
子供達がパクパク勢いよく食べて、大人の口にはほとんど入らなかった。

男性軍が焼いてくれて、女性軍は子供達を見ながら飲んで食べた。
途中、雷がなって雨が降ってきたため、家の中へ移動。
A家は広いから、皆が入っても大丈夫!!

お昼からスタートして、すべてが終わったのは22:30。
ケンケンが「おうちにかえるー」と言い出したから19:00頃帰って来た。
ケンケンが眠って、22:00になってもパパは帰ってこない。

最近、ちゃんと酔っ払うようになったから、どうにかなってるんじゃないかと、
それに、明日は皆仕事だし、Eママは妊婦。気になって気になって、
仕方なく眠っているケンケンを置いて、迎えに行った。。。

案の定、パパは目がすわって、ご機嫌で熱弁していた。
「帰ろう」と言っても、帰らない。
ケンケンが気になるまま、30分近く滞在。
やっと腰をあげてフラフラのパパを連れて帰ってきた。

家の前まできて、どうやらケンケンは泣いていない。。。
と思ったら、ドアを開けると、ケンケンの靴が散らばってて、
トイレのドアが開いていた???
そして、リビングには、ケンケンがはいているはずのズボンとオムツが
脱ぎ捨ててあった。えっ???と思い、寝室を見ると、
ケンケンがおしりを出したまま布団に横になって、
「ママどこーママどこーケンもいくー、ってエンエンしたの」って
言うではないか!!! 
しかも、いつも寝るときに聞いている、ダンボの音楽も自分でつけていた…
なんて可愛そうな事をしてしまったのかと泣きたくなった。
ケンケンは笑っていたけど、涙の後がしっかり顔についていた。
本当にごめんなさい。ケンケン。。。
もう絶対置いていかないからね。。。。。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじけるちびっこ親子教室

2005年05月06日 | Weblog
今日は、児童ホームの「はじけるちびっこ親子教室」に行って来た。
今日からスタート!!

昨年度、何回か行ってみたけど、ケンケンは輪の中に入りたがらなかった。
今日は、仲良しのMちゃんと一緒に行ったから、とりあえず輪の中には入れた。
でも、緊張しているのか、圧倒されているのか…、おとなしくて無口。
今後大丈夫かと思うけど、まずは雰囲気に慣れること、
きっとそのうち自分から体を動かしてくれるでしょう。。。

それでも帰ってきて聞いてみたら、「またいこーねー」と言っていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW

2005年05月04日 | Weblog
4/29(金) 夕方さいたまから、じーたん、ばーたん、おっきいちゃんが2泊で遊びにやって来る。
夜は、お隣でお寿司をとってもらいご馳走になった。

4/30(土) パパが帰ってくるのを待ち、じーたんが作ったおにりぎを持って、「京成バラ園」へ。まだバラは全く咲いていなかったけど、人が多くなくて良かった。日陰を見つけてシートを敷いて昼食。ケンケンは、食べたら木陰へもぐって「ウンチ」をしていた。
オムツ1枚で、園内を行ったり来たりと楽しそうだった。最後の方は疲れたと見えて、フラフラになって転びながら歩いていた。

家に着いて車の中でそのまま昼寝。
起きたらすぐに、駅前の「しら石」まで夕食を食べに行った。
魚が相変わらず美味しかった!!
帰りはジャスコで「ガチャガチャ」をして帰って来た。

そのまま家に入ると思いきや、お隣へ行ってしまった。
ケンケンと私は早々と帰ってきたけど、皆は22:00まで盛り上がった様子。

5/1(日) さいたまへ。途中、山岡家でラーメンを食べる。ケンケンはよく食べた。

5/2(月) ばーたんと大宮そごうへ。ケンタでポテトを食べて、ダブルBで服と靴を買ってもらって、ペットショップで犬やかめを見て、屋上でアンパンマンなど乗り物に乗りまくった。
ケンケンが好きなことフルコースだった。
戻ってきて、ラーメン屋さんに入ったら、ケンケンは物凄く沢山食べた。

5/3(火) 足利フラワーパークへ。高速が混んで下道で。下道も混んでいた。
現地に着いても、チケットを買うのも、トイレも、お昼を買うのもすべて行列。
藤棚やつづじがとても綺麗だったけど、藤はまだ5分咲きほど。
とにかく人がすごかった。
帰りに、お皿を買って帰って来た。

夕方、弟一家がやってきた。
夕食は、ひろ鮨で。ケンケンは、そばデビューを果たした。

5/4(水) 膝子のこいのぼりまつりと見沼公園へ。
ケンケンは腹ペコで、じーたんの作ったおにぎりをパクパクと1個半食べて、
なんとシートの上で寝てしまった。

夕方、じーたん、ばーたん、おっきいちゃんに東浦和まで送ってもらって電車で帰ってきた。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする