ホリデー × HOLiDAY

いつも あなたの心に HOLiDAYを...

ホリデーの 手づくりパイを どうぞ。

オンラインショップ始めました!

 

 

 

※※ 花火大会 ※※

2011年07月26日 | 日記

7/23(土) 第27回 日本海洋上花火大会が行われ、

私…見に行ってきました

道の駅「岩城」島漁港公園にて…

道川漁港から打ち上げられる花火は

迫力満点

招待席で花火を見ることができました

(招待されたわけでもないのですが…係員の方が一般の方を入れてくれました。)

とてもキレイでした

すごい人でした


続・いかだ下り大会・・・

2011年07月20日 | 日記

みなさんこんにちは

暑い中、お仕事おつかれさまです

先日のいかだ下り大会の画像をもらいましたので、アップしたいと思います

一気にいきます

 

スタート前

 

スタートしたものの、漕いでも進まず・・・しょぼーん・・・

 

遂にまさかのバタ足先輩がバタ足しているのに飲み続ける私・・・

からの~笑顔中山スマイル

藤丸船長も必死のバタ足そしてこっそり入水する私

山田スマイル由利町の王子はどこを見ているのでしょうか

進まないので、ワンハウスさんに助けていただきましたありがとうございました

進まず、みんな引っ張ってもらいました

 

はしゃぎました

 

他チームのみなさんも楽しんでいるご様子

結果、由利本荘市絆の里づくり賞をいただきました代表して、船長藤丸氏

その後ろにはオレンジ色の期待の大型新人も

レディース賞もいただきました。来年は、わんぱく賞とのダブル受賞を狙いたいと思います

本当にみなさんおつかれさまでした

毎年こんな楽しい思いができるのも、準備に時間をかけてやってくれている関係者の方々の苦労があってこそだと思います

来年もよろしくお願いしますね

みなさん本当におつかれさまでした

 


☆ いかだ下り大会 ☆

2011年07月19日 | 日記

7月16日(土) 第22回 いかだ下り大会 が開催されました。

快晴に恵まれ 最高の天気でした
午前9時 開会式が行われましたが、
その時間 もう太陽がジリジリと…

長田丸には 男子4名、女子2名が乗り さぁ出発

初めての経験だった私には すべてが新鮮で 
いかだに乗りながら 冷たい川の水に足を浸して
気持ちよかったです

とにかく6人で盛り上がり 楽しい時間を過ごすことができ、
良い思い出となりました

関係者の皆様 ありがとうございました。


冷たいアップルパイも…>^_^<

2011年07月06日 | 菓子製造所 ホリデー
昨日 アップルパイを 買いに来てくださったお客様に
試食をしていただいた時

「これからは暑くなるので 冷たいアップルパイも
いいですねぇ~

と コメントをいただきました。

熱々のアップルパイにバニラアイスをのせて
食べるのも最高ですが

冷た~くしたアップルパイ
美味しいですよ~

皆さん ぜひお試しください