goo blog サービス終了のお知らせ 

創作折り紙の折り方・・・

折り紙の折り方について、簡単な折り紙から難し折り紙の折り方動画など・・・
折り紙作家山田勝久

桜の箸袋おりがみ

2013年02月06日 13時36分41秒 | 折り紙で折る箸袋


桜の箸袋の折り紙 創作/山田勝久  おりがみ1枚折り

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペーパークラフトへ


 桜の箸袋キット販売
花折り紙インチキさくらの折り方動画 創作
花の折り紙桜の折り方動画 創作

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (まい)
2013-03-03 22:19:41
以前、サンタクロースの箸袋の折り方を質問させていただいた、まいと申します。

サンタクロースの箸袋は大変好評で、先月のバレンタインの際にはハートの箸袋を作り、喜んで頂けました。
来月のお釈迦様の誕生日には桜の箸袋を作りたいと考えております。大変、図々しいお願いとは思いますが、折り方を教えて頂けませんでしょうか。宜しくお願いします。
返信する
箸袋 (山田勝久)
2013-03-04 09:31:59
桜は数多く折るのには不向きです。
最近の作図は、富士山 長靴 ふたつのハートで、ほとんどの作品の作図をしていません。
いろえんぴつ 大きなハート タケノコなどの折りやすい作品から整理する予定です。

origami@hb.tp1.jp
返信する
Unknown (まい)
2013-03-06 08:54:18
お返事ありがとうございます。

桜の箸袋は作業が細かそうですもんね。

また、いろいろな箸袋を拝見できるのを楽しみにしています。
返信する
箸袋 (山田勝久)
2013-03-06 10:00:30
箸袋はまだ、以前の未公開の作品と現在創作中の作品がたまっていますので、同じ題材を含みながら200種類
をめどに、創作しています。
1日2~3作品紹介の予定です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。