先日の続きの様なもの。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず、二酸化炭素悪者説これは異議の無い所だと思います。
そして何時から今日までのCO2データなのか?
これは産業革命以降のデータでしょう。
産業革命以前より、工業化、科学の発達、人口の増大、どれを取っても急激なCO2の増加が分かり易い。
膨大なデータと、それによる各研究機関は、CO2に因る温度上昇を訴えてるはず
です。
こんな物、我々が眺めていても解るはずなく一切無視します。」
我々が知りたいのは、「このまま地表の温度が上がり続けるのか?
打つ手は無いのか、」ですよね?
もうずい分昔から(CO2の増加で何年後に地球気象に壊滅的な打撃をあたえるか)で学者達が論議したのですが、解らない。
じいさんの様な素人目で見ると、たかだか150年位のデータで何が解るねん!。
自然にゃめるな!。と言いたい「偉そう~(^^”」
データ数値の取り扱いだけで、今頃は人類滅びているとした論文も有る筈ですよ。
さて次は、排出されたCO2は自然により、どの位回収が期待できるか?
まず、植物の光合成により20~25%、海水の回収で50%~55%、、、
このままだと長くなるので、,,
飛ばします^^” なんのこっちゃ!
地球気象全体で見ると、150年程のデータを、人類の歴史の分母で割るのか、
哺乳類誕生の時で、割るのか、ぜんぜんちゃいますし、
後、海水温の上下等、、。
乱暴とお思いでしょうが、この位のCO2増加自体、地球規模で見るとあまり関係ないのかも、、
第一扱う変数多すぎ、一言でいえばどれも信用できないと言うことです。
では日本としては何をするか? 省エネ技術をもっと磨き、他国よりも自国の
水問題(これは世界共通かな?)そして自国の自然環境問題に取り組むべきです。
CO2問題で数値目標なんて出さないで、(排出権取引)なんて馬鹿な物は
即刻引っ込めるべきです。(排出権取引)は環境ビジネスに直けつしますし;
この事はもつと大きな環境破壊につながります。
日本はこのCO2問題でイニシアテブを決して取るべきではないのです。
どこの国も本気でこの問題を考えてないからです。
今さら、石化燃料の使用を止め、人口を減らし、不便な生活に戻れるか!?
と言うと、戻れませんよね~~!。
日本は国際的なCO2問題の会議出席しても、余計な事言うべきでないのです。
エゴイストで良いのです、どの国も自国を守るためのエゴイストですから、
もし日本がお節介な事すれば、感謝もされず恨まれるだけです。
この問題だけは、日本の(善良で良心的な人々)に非難浴びても、国際的な派手さでなく、
わが国内にもこの問題に、地道に取り組み、実践している団体がいるはずで、
そういった団体を紹介していくべきです。
国際的に名を売ってる団体なんてあやしげなもんです。
環境問題は、残念ながら(これ)と言った決め手なんかありません。
CO2問題だけの解決で突っ走ると、必ず余計にひどい環境破壊につながるおそれ
おおありです。
つまり、日本は自国の環境問題にもっと取り組むべきで、
国際貢献は他の事ですればいいのです。
環境ビジネスに騙されてはダメです。
環境問題は50~60年で結果が見え始める物では決して有りません。
環境が50~60年で少しおかしく成る国は、相当ムチャな事やった証拠です。
残念ながらこれが現実です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まず、二酸化炭素悪者説これは異議の無い所だと思います。
そして何時から今日までのCO2データなのか?
これは産業革命以降のデータでしょう。
産業革命以前より、工業化、科学の発達、人口の増大、どれを取っても急激なCO2の増加が分かり易い。
膨大なデータと、それによる各研究機関は、CO2に因る温度上昇を訴えてるはず
です。
こんな物、我々が眺めていても解るはずなく一切無視します。」
我々が知りたいのは、「このまま地表の温度が上がり続けるのか?
打つ手は無いのか、」ですよね?
もうずい分昔から(CO2の増加で何年後に地球気象に壊滅的な打撃をあたえるか)で学者達が論議したのですが、解らない。
じいさんの様な素人目で見ると、たかだか150年位のデータで何が解るねん!。
自然にゃめるな!。と言いたい「偉そう~(^^”」
データ数値の取り扱いだけで、今頃は人類滅びているとした論文も有る筈ですよ。
さて次は、排出されたCO2は自然により、どの位回収が期待できるか?
まず、植物の光合成により20~25%、海水の回収で50%~55%、、、
このままだと長くなるので、,,
飛ばします^^” なんのこっちゃ!
地球気象全体で見ると、150年程のデータを、人類の歴史の分母で割るのか、
哺乳類誕生の時で、割るのか、ぜんぜんちゃいますし、
後、海水温の上下等、、。
乱暴とお思いでしょうが、この位のCO2増加自体、地球規模で見るとあまり関係ないのかも、、
第一扱う変数多すぎ、一言でいえばどれも信用できないと言うことです。
では日本としては何をするか? 省エネ技術をもっと磨き、他国よりも自国の
水問題(これは世界共通かな?)そして自国の自然環境問題に取り組むべきです。
CO2問題で数値目標なんて出さないで、(排出権取引)なんて馬鹿な物は
即刻引っ込めるべきです。(排出権取引)は環境ビジネスに直けつしますし;
この事はもつと大きな環境破壊につながります。
日本はこのCO2問題でイニシアテブを決して取るべきではないのです。
どこの国も本気でこの問題を考えてないからです。
今さら、石化燃料の使用を止め、人口を減らし、不便な生活に戻れるか!?
と言うと、戻れませんよね~~!。
日本は国際的なCO2問題の会議出席しても、余計な事言うべきでないのです。
エゴイストで良いのです、どの国も自国を守るためのエゴイストですから、
もし日本がお節介な事すれば、感謝もされず恨まれるだけです。
この問題だけは、日本の(善良で良心的な人々)に非難浴びても、国際的な派手さでなく、
わが国内にもこの問題に、地道に取り組み、実践している団体がいるはずで、
そういった団体を紹介していくべきです。
国際的に名を売ってる団体なんてあやしげなもんです。
環境問題は、残念ながら(これ)と言った決め手なんかありません。
CO2問題だけの解決で突っ走ると、必ず余計にひどい環境破壊につながるおそれ
おおありです。
つまり、日本は自国の環境問題にもっと取り組むべきで、
国際貢献は他の事ですればいいのです。
環境ビジネスに騙されてはダメです。
環境問題は50~60年で結果が見え始める物では決して有りません。
環境が50~60年で少しおかしく成る国は、相当ムチャな事やった証拠です。
残念ながらこれが現実です。