佐渡オープンカー・オーナーズ倶楽部

佐渡は全国でもオープンの一番似合うところです。素晴らしい景勝地とライブな話題を提供します。

新しい家のまでオープンを。

2010-06-17 16:48:23 | Weblog
夏の日差しの中で、オープンを乗りました。

暑い暑い。

でもね、海岸線は涼しいのです。

さて、私のBMW525を安価で売ってしまおうと考えました。

車検はまだ1年あります。

安価で・・・お安く売りたいです。

そして・・・・違うの買いたいのです。

わたしくしごとですが?

2010-06-04 14:53:03 | Weblog
ただいま、1棟型の建物が完成しまして、いま荷物の搬入しております。

コンドミニアム形式なんでみなさんからご利用いただければ幸いです。なんてはコマーシャルしてますが・・・。

7日にカーポートとコンクリートで舗装して完成です。

それにしても今日は暑いですね。

BMWって

2010-05-24 06:48:30 | Weblog
わりにもろい。

昨日、同じBMWのオーナーさんと話していたら同じ意見で一致しました。

彼は私より年上なんですけど、BMW一辺倒。

キャリアから言えば私など足元にも及ばない人。

偶然、店に遊びに来てくれたので、話す機会があり。

BMWのメンテの話題をしてたらこんな話しになった。

BMWって頑丈なイメージあるけど、以外にももろい面があります。

これってすべてに言えるのかな?

Wカップ

2010-05-19 07:04:38 | Weblog
来月からいよいよサッカーW杯がありますよね。

岡田監督も選手を発表しました。

三浦カズ選手、なんとか出してあげてほしいな。

対戦相手もかなり厳しい相手。

ここは一つ、彼の出番を作ってほしいな。

カズもこのまま引退していくのはあまりにも淋しいもの。


冒険心

2010-05-15 06:38:59 | 友達
昨日書いた「きままな旅」、多くの皆さんに読んでいただいたので感謝します。その続きなんですけど、「きままな旅」を経験する人って冒険心に富んだ方ではないかって思います。

きままって、何が起こるかわかんないし、時間にだって限りはあるの。でも、行って見たい、感じてみたいって思うわけで・・・。

冒険心といいますか、チャレンジ精神があるんじゃないかな?

これって男の子の人生には必要だよね。冒険する心って男にとっては本能だもの。野生の本能が備わっているかを検証する意味でも大切よね。

コーナーが怖くてブレーキをかなり前から踏んでしまうのと、ギリギリまで粘ってみるのとは「男」としての構え方が違うような気がするな。

話しがそれたけど、冒険心が備わってる男っていいな。

なんだか安心感があるもの。







2010-05-14 06:44:12 | Weblog
お恥ずかしい話しだけど、私は車で旅をしたことがない。正確にはあるのだけど、みんなでツーリングのような旅はあるの。

けれど、一人で行く旅はまだ経験がないはず。

ツーリングとか1日、近隣の観光地はあるのだけど、どこかへ行ってみようなんて「きままな旅」は経験がない。田舎に帰るとか、帰省ではあるのだけど・・・。


時間がなかったといえばそれまでなんだけど、宿屋を経営してて、そんなきままな旅で遊びに来る方を、私はまぶしく見ている。

「さてと、どこか行こうか?」

が、私の理想なんだけど、現実はありがたいことに、そんなきままな旅を許してはくれない。

出かけたとしても、いついつ、何時までに帰宅という、旅行の行程表に時間が決まってないと、店のスタッフも心配。

こうやって8つの施設を持つまでになると、ますます「きままな旅」から遠ざかる生活になっていくのが正直悲しい。

まだ見知らぬ「きままな旅」に夢をはす、私であります。

こだわり

2010-05-11 07:22:07 | Weblog
車になんらかんら、こだわりを持ってる方は多いと思います。

年代関係なく・・・。

ハコが好きだとか、サウンド、車種、性能など。

男たちのこだわりは女性からしたらたいした理由など見当たらない。

それほどこわだる内容でもないように思うのだろう。言い方を変えたら「子供みたい」なんだろうな。

子供もみたい「おとこ達」と、大人みたいな「女性」と。

いい組み合わせです。

オープンカー

2010-05-10 06:46:45 | オープンカー
オープンカーの魅力って様々。

あえてここで紹介するのはおいておきますけど・・・。

若いころからオープンカーが欲しかった。

先輩の乗るSR311を見たときからだった。あれから何十年と経ってから購入した。

あれほど、狂おしいくらいに欲しかったオープンであるけれど、昨年はほとんど乗っていない。まさにお理不尽な話しだ。

オープンカーがあればどんなに幸せだろう?毎日が楽しいライフが待ってる。

一台ならそれも可能だけど、3台もあるとそれほど固執して乗れない。

あるときから自分に誓った。

オープンカーだけは一生持っていようと。いくつになってもガレージにはオープンカーがある生活というか、人生。

あとは何もないけど、じいさまになってもガレージにはオープンカーがある。

「うちのじいさん、車好きでね、オープンカーだけはずっと持ってたよ」

こんな台詞が孫たちから寄せられる・・・。

これが今朝の私の夢になっております。あらためておはようさん。

車の魅力

2010-05-09 07:03:54 | Weblog
車がすきなことには変わりないのですが、一体車のどこが好きなのだろう?って考える。

スタイル、走り、サウンド、低さ。

私ならこの4点。

とりわけ、スタイルとサウンドを重視する。

車高の低い車がすき。だからノーマル車って苦手。低いほうが好きだわ。

けばい女が好きなのに似てる。普通車感覚はあまりぴんとこない。

どちらかといえば、乗りづらさが気に入ってるのかな?

女性を選ぶのと、車って似てると思うんだけど。

大衆車的ではないの。リッターを食う車でもかまわない。スタイル重視。かっこよさ。

一目ぼれでないと恋愛にならないタイプ。

衝撃がほしいみたいな。

といって、車があればそれでいいかっていえば、そうでもないんだよね。

難しい私でございます。


外車の勉強

2010-05-08 06:33:23 | Weblog
こちらで車を買う場合、外車ならメンテを心配しないといけない。

BMWもかなりな数、走ってる。おそらくオーナーであれば皆さん同じ気持ちだろうね。

故障やメンテが心配だ。

なら整備をする方々、外車の勉強をして欲しいな。

車さんが知識ないでは困るもの。

軽に乗る人が多いし、外車を乗る方は少ないからなかなかね。

これはよくないよね。いないわけではないんだから。

趣味でもいいじゃん。あの人、外車に詳しいよってなれば、もっと外車フリークが増えるに違いない。

街の活性化を行政に頼るだけではなくて、まず、自分に投資してみようってのも悪くないんじゃないかな。

乗る人がいないんではなくて、乗れる環境にあるかだと思うの。

利用する人ばかりを考えてるけど、利用者は環境だよね。