goo blog サービス終了のお知らせ 

御御御付けと御見合い2000-07

太鼓の達人、ネプリーグ、ゲームセンターcxなど、クイズやゲームのブログっぽい

ゲームセンターcx 79

2009-05-12 17:40:37 | ゲームセンターcx
どもー。今日は部活がありませんでしたので前回のゲームセンターcxを更新します。

今回挑戦したソフトはレイラです。



挑戦開始。

まずプレイを始めると、有野一言。

「画とちゃうなぁー」パッケージと画面のレイラの差にがっかりする有野


進めてくと、ボスが登場




バモー登場。有野瞬殺。ステージの最初からやり直し
しかしその後武器を切り替える事がわかり、あっさり勝利。
そしてクリアの扉の前で色んな武器の試し打ちをしていると




竜巻が登場。そして瞬殺

またしてもステージ1の最初から。
苦労しながらもクリア。
するとコンティニューに必要なパスワードが出現。有野地道にメモ。

そしてステージ2。しかし速攻で死亡。タイトル画面へ。すると
なんともうパスワードが入力済み。



つまり何度でもコンティニュー可能と言う事。
意気揚々とステージ2へ。

ボス手前で何度も死亡するが、粘りを見せ何とかボス戦へ。



バットイヤー登場。有野再び敗北。
しかしコツを掴んできた有野。バッドイヤーもあっさり勝利。

ステージ3。
ボスに辿りつく前にライフがなくなり、ボスまで行けない有野。
スタッフも飽きてきた頃、まぐれでボス戦へ



有野の苦手なドラゴンが登場。そして瞬殺。
しかしなぜか次でなんと有野勝利。

そしてステージ4
このステージは敵の配置やステージの形状がいやらしく、有野大苦戦。
そして数時間後要約ボス戦へ



ステージ2のボス、バッドイヤーが強さを変えて再び登場しかし有野一発で勝利。

そしてステージ5。
このステージは迷路のような構成。
有野このステージで3時間半も費やす。
すると途中で



捕らわれた友人、ギリスが登場。檻を破壊し、これからは2人で進むことに。


そしてようやくボス戦へ。



タラダブ出現。すると、スタッフから、ラストプレイとして下さいと言われた有野。気を引き締めボス戦。しかし今度は2人プレイなので、攻撃が効果的にヒットそしてなんと一度も負けることがなく勝利。

そしてステージ6
何処まで記録を伸ばせるか有野。
でもそこは所詮有野。すぐに死亡。
第11シーズン黒星スタートの有野
敗戦後の有野をご覧下さい






その後スタッフが出したエンディングをご覧下さい。









吸いまくれ!課長

2009-05-06 17:35:02 | ゲームセンターcx
どーも最近ゲームを8本買ったバンビーニです。
今回はゲームセンターcxの更新です。さて、第11シーズン黒星スタートで幸先が悪い課長ですが、今回はクリアできると思います。
今回挑戦するのはこれ!




星のカービィ夢の泉の物語!


スーパードンキーコングに続き再び任天堂のソフトです。
段々任天堂の許可が得られてきたんだろうな。
ドンキーコングをやったときも、バーチャルコンソールでドンキーコングが上位にきたので、カービィもダウンロード数が増えると思うなぁ。

前回のレイラはステージ8まであるのに、ステージ6で終了。
今回はせめてラスボスは見せてくれ。
そして第11シーズンからの新人ADは誰なのかな?
因みに中山くんはAPとなり、まだ番組に残ってます。

第11シーズン一発目は....

2009-04-26 12:15:46 | ゲームセンターcx
どもー。昨日修学旅行で帰ってきてかなり疲れているバンビーニです。
さて、遂に第11シーズン一発目の挑戦ソフトはこれ!





レイラ!


ジャンルは課長の苦手なシューティングです。
あっ大丈夫です。主人公は女の子ですが、ツンデレではないです。

そして新人ADはどんな人かなぁー

第11シーズン 4月スタート

2009-04-09 20:23:00 | ゲームセンターcx
どぉも。
さて、今回は第11シーズンのことについて更新します。
第11シーズン一発目は有野の挑戦はなく、福岡里帰りスペシャルです。
スタッフのなかで福岡出身は浦川とカメラ阿部さんです。
恐らく家にお邪魔してゲーム対決とかやるんじゃないのかなー
ゲームセンターcx第11シーズン4月開幕!

ゲームセンターcx 生放送♯2

2009-04-02 13:08:31 | ゲームセンターcx
どーも。最近部活の後輩に苛立ちを覚える僕ですー
さてっ、4月になり第11シーズンかと思いきや4月12日に生放送が決まりました。
そして今回生で挑戦するのはこれ!




たけしの挑戦状!

いわずと知れた、クソゲーです。
たけしの挑戦状は、第1シーズンで挑戦したソフトですね。
今回はクリアできるのか?。

でも心配なのは尺です。
以前はカイの冒険での生放送では3時間の枠が9時間となった為、早朝に放送が終りました。

今回も不安だなぁ。
ってかADって中山くんがくるのかなぁ

ゲームセンターcx 77 さよなら中山くん

2009-02-24 20:29:15 | ゲームセンターcx
どうも!久しぶりですね。
テストが近かったのと、2月9日のネプリーグがこちらの地域で1時間しか放送されなかったので、ショックで更新を休んでました。でも今日から更新していきます

そして今回挑戦したのは



餓狼伝説スペシャル!


そして今回は初のNEOGEOに挑戦しました

使い慣れないコントローラーで挑戦開始8時間ぐらいでも2人しか倒せず、停滞ムードに。
するとそこに中山くんがきて、隠しキャラを出すと言いましたが、有野はその時に



過労伝説やわぁと呟きました。
そして中山くんの活躍もあり、隠しキャラの龍と対戦。そして遂に



遂に勝利し、第10シーズン6勝1敗となり幕を下ろしました。

そして中山くん番組を卒業。
悲しいよぉーーまた番組に顔見せに来てねぇー

おまけ




それと決めました。DVD付き買います!大金はたいて買います。




それじゃ

次回のゲームセンターcx

2009-02-11 18:54:17 | ゲームセンターcx
どうも。テストが近づいてきたのに全く焦ってない僕です

さて、第10シーズン最後のソフトはこれ!



餓狼伝説スペシャル!


久々の格ゲーですねぇー。
過去の格ゲーは多分全敗だったと思うので不安です。
因みにこのソフトは中山くんおすすめらしいです

果たしてどうなるのか。そして中山くんはスタッフとして残るのか

ゲームセンターcx 76 

2009-02-07 17:54:01 | ゲームセンターcx
どもー。今風邪ひいていて部活休んでますー
今回も挑戦するソフトはスーパードンキーコングです

今回は今年最初の撮影だそうです
開始早々、ステージ3のボス、クイーンBを撃破
続くステージ4。
最初のステージで吹雪の中でのタル移動で早くも2時間が経過。そこへAD中山くんが登場。有野が苦戦しているので、タイミングが来たら合図を出すというのでしたが、あまり効果なし。
諦めムードかと思ったら、ミスしたそこに隠しタルが有り、一気にゴール。

しかし、調子にのるとすぐ失敗する男、そのあとのステージで残機がみるみる減っていく。そこに再び中山くんが登場。その訳は


ここで無限増殖を提案。有野はあっさり快諾。
そして万全の常態でボスへ



ステージ1のボスがパワーアップして登場したが3、4回で撃破

続いてステージ5
順調に進んでいくが、また行き詰った有野。難関な場所を突破したが


油断した有野、敵に弾かれ、奈落のそこへ。
そんなミスもあったが、次の海のステージへすると

カメラ阿部様が魚をみて、ニジマスと発言。有野、苦笑いwwww
その後オンボロ工場で少し苦戦するも、何とかクリア。そしてボス戦



変なドラム缶が敵を大量に出してきて、その敵を順調に倒して行き何とかクリア

そして最終ステージ6
ここのステージは苦戦する事なく突破。
そしてボス戦


再びステージ2のボスがパワーアップして登場。
有野、苦戦するも、朝の雪のステージと較べたら、屁でもないと発言。
有野、粘りに粘り、勝利
そしてラスボス。


王冠を投げてきてそれをかわすと思いきや、正面から激突。
あ、何や王冠取るのかと思ったわ
んな訳あるわけないだろぉーと思った。
しかし有野集中モードに入り、遂に撃破
喜びに浸る有野。しかし



まさかの復活
当然の如く有野ミス。天国から地獄へ。

だが有野再び集中モードに入り遂に撃破



今回も有野勝利。挑戦時間2日合計26時間
これで第10シーズン5勝1敗となりました。

次回はゲームセンターcx初のNEOGEOに挑戦するそうです。
マジシャンロードとかかな

それじゃ


どっちにしよーーー

2009-02-01 22:20:43 | ゲームセンターcx
あぁー俺いますっごく悩んでる。
それは今度2月26日に発売されるゲームセンターcx有野の挑戦状2を購入するか、先日、落とした拍子にDSに蝶番的なところが折れてしまったDSを修理に出すか悩んでいる。

DSはプレイに支障は出ないが、ちょっとした衝撃で上画面を動いてしまう。
今自分的にはソフトを買おうと思っているが、普通に考えたらどっちがいいと思いますか?。




あぁー魅力的だなぁー。ほしぃーなぁー。

どっちにしたら良いか。なんかアドバイスください。御願いします

ゲームセンターcx 75

2009-01-23 19:08:27 | ゲームセンターcx
どうも、最近課長と呼ばれる事の方が多くなってきたバンビーニです。
今回挑戦するのは、これ



スーパードンキーコング


序盤から早くもゲームオーバー。
しかし何とかボスへ。




ザコ敵のデカイバージョン。しかし1発も当らないうちに勝利

続いて2面。

しかしなんと



なんと助走ミスで落下。

そんなこともあったがボスへ。



こいつもそんな目立つミスなくクリア。


次は3面。途中大量の敵が来るも、なんとか突破。






しかし3面のボスで足止め常態。


そしてなんと約1年ぶりの延長戦突入


ゲームオーバー課長OFF。



次回もスーパードンキーコングに決定。



おまけ





次回のゲームセンターcx

2009-01-14 21:15:54 | ゲームセンターcx
どうも!第10シーズン4勝1敗の有野課長です。

いやいや、嘘です。
私の名前はバンビーニです。


さて、今回挑戦するのは、これ!。スーファミの





スーパードンキーコング!

当時沢山の家庭にあったスーファミで、任天堂の作品なので、持っている人も多いと思います。



このゲームは私が幼稚園に入る前に発売された思い出のあるソフトです。
家にもありました。




このソフトは一回クリアしたと思うんですねぇー。
自信がないのは確か一回ラスボスを倒しても進化してもう一回戦うような記憶があるのですよねぇー。
そのため、一回キングクルーズを倒したので、それ以降やらず、クリアしているかいないか曖昧なのです
でも、幼稚園児だった私が出来たのだから、有野課長もできると思うんですよねぇー。
あとゲームオーバーの画面にも大きなインパクトも受けた記憶も。

とりあえずこれをクリアすれば、5勝1敗と、第10シーズン勝ち越しが決まります。


まあ課長がんばれ




買っちゃった

2009-01-12 17:16:35 | ゲームセンターcx


買っちゃいましたーーーーー。
ゲオで中古で購入しました
6480円と値がはりましたが、この時期なので買えました


早速特典のドルアーガの塔を見ました




感想は、まあまあ楽しめました。
ただ屋上を目指すわけではなく、宝箱をとりながら進んでいきます
そして最終的には13時間の死闘となりました





宝箱のヒントを東島が隣で教えながらプレイしていました。
結果は買ってからのお楽しみ。そりゃそうか。


全体的に見て、買って損はしないと思います。
カプコンの魔界村、そしてロックマンも収録されていて、十分楽しめました

たまゲーも計6つ収録されていたのは大満足でした



ゲームセンターcx 74

2009-01-08 17:21:24 | ゲームセンターcx
昨夜、今年最初のゲームセンターcxがありました

挑戦したのはこれ





ケムコから発売されたファーストサムライです


全5面構成のアクションゲーム


順調に進んでいくが、1面のボスに大苦戦

↓こいつ






苦戦するもなんとか攻略。



そして進む4面、赤い印を5つ集めないとボスとは戦えないので、印を探すが、あと1つが見つからない。
時間をかけるが、何とか見つけ出した課長。
そして、ボスは





こいつ、変なスピーカーとモニター
一度は倒したと思ったら、まさかの復活。
モニターにドクロが映し出され、手榴弾が投げつけられる。
ここで何度もゲームオーバー。
しかもこのゲーム、失敗すると、1面からやり直し。
そんなシステムに苦戦しつつも何とかクリア


そして最後のステージ。
てきの攻撃も激しい中、AD中山君が
↓を持ってきました





有野が以前、スイーツも食べたいと言った為、番組が用意。


そしてラスボスは、なんと!







と、東島!!?


と、疑うようなラスボス。
しかし何とかクリア。


これで第10シーズン4勝1敗となりました






おまけ、