ぱん屋店ちょ~の「兵庫県神社巡り」ブログ

兵庫県に約9000ある神社を「ぼちぼち」巡ってます「ぱん屋」店ちょ~のブログです。「小さい神社」を中心に巡ってます。

櫻本稲荷大明神

2015-07-31 17:52:18 | 日記
丹波市山南町小野尻にあります「櫻本稲荷大明神」です。


「鳥居」です。






「手水舎」です。


「参道」登ります。


「お稲荷様」です。

「本殿」です。






この神社の主祭神は「不明」です。

「大年神社(大歳神社)」

2015-07-30 18:02:48 | 日記
丹波市山南町小野尻403-1にあります「大年神社(大歳神社)」です。


「鳥居」です。


「手水舎」です。


「境内」入ります。

「狛犬」です。


「拝殿」です。


「本殿」です。

「稲荷神社」です。






創立年不詳。

この神社の「主祭神」は、「大年御祖神  オホトシミオヤノカミ」です。

「大年御祖神」は「神大市比売命」とも言われます。

生産流通を司る神とも言われてます。

阿歩神社

2015-07-25 14:49:00 | 日記
丹波市山南町小新屋720にあります「阿歩神社(あぶじんじゃ)」です。


「鳥居」です。

「手水舎??」です。


「狛犬」です。


「拝殿」です。

「本殿」です。



「稲荷神社」です。





創立年不詳。

この神社の「主祭神」は「大歳御祖神 オオトシミオヤノカミ」です。


「オオトシミオヤノカミ」は「神大市比売 カムオオイイヒメ」とも言われ、日本神話に登場する神で「農耕」に関係する神と言われてます。











伊都伎神社

2015-07-23 18:10:35 | 日記
丹波市山内町梶1647-1にあります「伊都伎神社」です。

「鳥居」です。


「手水舎」です。


「階段」上がっていきます。

「境内」入ります。


「狛犬」です。


こちら「初代狛犬」と思われます。

「拝殿」です。


「本殿」です。

「稲荷神社」です。


「摂社」です。


少し離れたところに「八坂神社」あります。


創立年不詳。

この神社の主祭神は「イザナギノミコト」です。


「イザナギ」は、日本神話に登場する男神です。

「イザナミ」の兄であり夫でもあります。

「アマテラス」や「スサノオ」等の多くの神の父神で、神武天皇の7代先祖です。

狭宮神社

2015-07-19 15:57:24 | 日記
丹波市山南町和田138にあります「狭宮神社」です。




「鳥居」です。


「参道」歩きます。


「七宮巡り」があるようです。




「手水舎」です。


能の舞堂(丹波猿楽)です。平成14年5月に「能楽」が復活してるようです。




「本殿」です。
本宮「狭宮大御神(さみやさん)」 ご利益 交通安全・厄除開運・安産・今年の成長・心願成就。

「おみくじ」引かさせていただきました。


「狛犬」です。

一の宮 猿田彦神社(さるたひこさん) ご利益除け 鬼門除け・縁結び


二の宮 蛭子神社(えぺっさん) ご利益 商売繁盛・家業繁盛


三の宮 稲荷神社(おいなりさん) ご利益 商売繁盛・家内安全


四の宮 弁財天(べんてんさん) ご利益 水の恵・水難除け・芸術

五の宮 愛宕神社(あたごさん) ご利益 火難除け・火の恵・防災




 六の宮 厄除神社(やくじんさん) ご利益 厄除け・無病息災


七の宮 天満宮(てんじんさん) ご利益 受験合格・スポーツ書道上達。


「本殿」です。「本殿の彫刻」は、江戸期に職人の間で「彫聖」として語り継がれた「中川利兵衛」の作品です。




創立年代不詳。大正19年(1585)社殿を再建。
古来より「さみやさん」で親しまれているそうです。

この神社の主祭神は「若沙那売命 ワカサナメノミコト」です。

「ワカサナメノミコト」は「大年神」の八人の御子神の1人で「植物の生育(特に稲)」の成育を示す神だと思われます。