
2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅+沖縄寄り道 8日目〜最終日
8日目は沖縄那覇空港近くの瀬長島に一日中のんびり滞在していました。 空に雲が出ているものの、きれいな海を見ながら、 ...

2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅+沖縄寄り道 7日目
9回目の台北宿泊は、3時間ほど迪化街から中山を歩いて、担仔麺、魯肉飯、小籠包を食べて、16時にチェックインインしてからは部屋にいたまま21時に就寝。 3時半に起きるつもりが0時半...

2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅 6日目
3泊した基隆、 エバーグリーンローレルホテルを11時にチェックアウトします。 雨は降っていませんが、曇天です。 来る時は20分ほど歩いてきましたが、帰りはタ...

2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅 5日目
新年を迎えて、北陸の大地震、そして昨日は羽田空港での飛行機衝突事故と痛ましいことが続いています。 ホテルのテレビで日本のBS放送は視聴でき、ネットで地上波も視聴でき、YAHOOニ...

2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅 4日目
今朝は6時過ぎに目が覚めました。 雨の都と云われるようですが、まさかの晴れ☀️ 7時過ぎにホテルを出て、朝食を食べに向かいますが、廟口夜市も、 仁愛市場も やっ...

2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅 3日目
今日は2024年元旦。 新しい年のスタートを、礁渓温泉で迎えました。 天気は昨日と打って変わって、曇天、そして肌寒い陽気です。 2泊したジャストスリープ礁渓館は、2011...

2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅 2日目
2023年最後の日の大晦日は、礁渓温泉のジャストスリープ宜蘭礁渓館で迎えました。 前夜23時過ぎにチェックインして、寝たのは1時を過ぎていましたが、5時半に目が覚めてしまいます。...

2023-2024年末年始 第18回台湾🇹🇼旅 初日
通算18回目の台湾🇹🇼旅に出ます。 夏休みの前回は茨城空港から、台湾のLCC タイガーエアでの出発でしたが、今回は成田空港から台湾のエミレーツ航空を目指す新しい航空会社であるスタ...

台湾で入浴した温泉
台湾は、日本と同じく環太平洋活火山帯に位置する島国で、九州と同じくらいの面積の島に150か所くらいの場所で温泉が湧き出ているそうです。古くから温泉に入る人々はいたようですが、温泉地...

台湾鉄道乗車記録
九州くらいの面積の台湾には、国鉄に当たる台湾鉄路管理局の路線網があり、更に新幹線にあた...