温泉GT SUPRAで行く温泉旅

温泉旅の記録
関東甲信越中心/HOT SPRINGS/PHOTO/ART/LIFE

【長野 上林温泉】上林ホテル 仙壽閣 温泉編

2014年07月21日 | 旅行
【長野 上林温泉】上林ホテル 仙壽閣 温泉編


6月末頃のこと、

家に営巣していた巣から、

モズが巣立っていった。


家に巣を作るようなことは、これまで無かったのだが、

今年、5・6月の強い雨が多かった時期に、

あまり開閉していなかった雨戸の戸袋の中に、

モズが巣を作ってしまった。


巣が出来てしまったことに気付いた時には、

時既に遅し。

戸袋の中から雛鳥らしい声が聞こえてきたので、

そのまま、雨戸を開けずに、

巣立ちまで、見守ることとした。


毎日、雛鳥達のエサをねだる声で騒がしい。

声からすると、巣に4~5羽はいるようだった。


子育ての間、親鳥は子供達のために、

四六時中エサを求めて飛び回っていた。

エサを捕まえては、戻って来て

与えている。


親のエサ探しは、夜明けとともに始まり、

日が暮れるまで続く。

毎日毎日、親鳥の献身的な努力は続いた。


2~3週間ほどした、ある日、巣の中が一際騒がしくなり、

バタバタと雛鳥達の動き回る音が激しさを増した。

巣立ちの時が来たのだ。

戸袋から、一羽の雛鳥が屋根の上に飛び出すと、

すぐ近くの木の枝まで飛んでいった。

次々に、巣立って行く雛鳥達。


親鳥は、巣立つ子供達を近くの木から見守りながら、

励ますように、そして辺りを警戒するように

鳴き声を上げ続ける。

しかし、1羽だけ巣立つことができず、

屋根の上に取り残されてしまった。


飛ぶのがまだ怖いのだろうか、

その1羽は、いつまでも屋根の上をバタバタと

歩き回るだけだった。


夜になり、

一体、どうするのだろうかと思っていたが、

結局、その1羽は翌日の午後に、

無事、巣立って行った。

その間、親鳥は、残された1羽にエサを与え続け、

巣立つまで、しきりに鳴いて呼び掛け、

飛び立つのを促し、見守っていた。

決して、見捨てなかったのだ。



全ての雛鳥が無事巣立ち、

近くの木の梢にとまってこちらを振り返った親鳥に、

「Good work.」

と声を掛けた。


モズはかわいい丸い目をしているが、

その目にはどこか野生の鋭さがある。

「別に、親として当然のことをしただけだぜ。」

そう言っているようだった。

「幸い、今回はカラスやトンビに襲われることがなかったが、

 もし、そのような事があれば、俺は命に代えても子供達を守るぜ。」

モズの目がキラリと光った。


飛び去って行く、モズの親子の後姿を見送り、

久しぶりに訪れた静寂に、ほっとしたが、

大変なのはその後だった。


戸袋の中に作られた巣のために

運び込まれた草や枝などはとても多く、

しかも、編むように組まれており

細い戸口から容易に取り出せない。

戸袋周辺のフンなどによる汚れもひどいので、

戸袋を取り壊して作り直すことにした。

戸袋を取り壊すので、雨戸やそのレールも新調する。

それなら、サッシも替えた方が仕上がりも綺麗ということで、

サッシも新調。

外壁もサッシ周りだけ塗装し直すとムラになるので、

壁全体を塗装し直すことに。。

結局、工期が約1ヵ月も掛かる施工となることが決定した。

今週から、業者の作業が始まる。


モズよ、お前の子育ては立派だったが、

来年は、家に巣を作らないでくれ(笑)


・・・閑話休題。



そろそろ温泉の話にしよう。

温泉編なのだから(笑)


実は、今回、温泉編の写真はいつもより少ない。

とにかく、温泉でのんびりすることが

旅の目的だったので、

写真をあまり撮らなかったのだ。



宿の大浴場は、本館1階から、

両側がガラス張りとなった渡り廊下を行ったところにある。



ガラス越しに、新緑に満ちた宿の中庭が見える。



渡り廊下の途中、

こんな休憩コーナーもある。



休憩コーナーからは、

庭に造られた滝が見える。



そして、池には錦鯉。



池には、竹筒から40℃の温泉が注がれている。

「仲良く、順番に入ることを覚えました。」とプレートには書かれているが、



どう見ても、温泉が注がれる真下を競っている(笑)

錦鯉にとっても、温泉は気持ちいいのだろう。



そして、大浴場の前。

一番手前には、貸し切り風呂もある。





その先に、大浴場の入り口。



手前が男湯の入り口で、

奥が女湯の入り口。

引き戸を開けると、

まず洗面があり、



右手に脱衣籠棚がある。

脱衣所には、バスタオルが常備されているので、

部屋から持参する必要はない。



脱衣所に掲げられた木製の泉質分析表。

源泉名:新湯、旧湯

pH:6.68

泉温:65.6℃

泉質:ナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉



そして、大浴場。

豊富に掛け流されている湯が湯船から溢れ、

浴室の床を流れている。



湯口は、この壁の上にあり、

壁全体を湯が滝のように流れ落ちてくる。



大浴場の様子は、前回訪問時と同じだった。

ザーザーと音を立てながら、

湯の滝が落ちてくるのを眺めながら、

のんびりと湯に浸かった。


加水によるものだが湯温が適温に下げられているので、

長湯できるのが嬉しい。

とにかく、注がれる湯量が豊富なので、

湯船の中でも流れを感じる程。

蒸し蒸しした時期には、ピッタリの気持ちのいい湯だ。

ちなみに、大浴場の外には露天風呂があり、

そちらにも浸かったのだが、写真はなし。

今回は湯に浸かることに専念した。



期待した通りの心地良さを堪能した後は、

大浴場から本館に戻る所にある

休憩所で一休み。



ここでは、コーヒーやお茶が無料で頂ける。



水は美味しい湧き水。



置かれたソファーなども、前回訪問時と同じ。



壁には、

棟方志功の「上林温泉の朝」という作品も

飾られている。






中庭を眺める、

こちらのソファーにて、

冷たい湧き水を頂きながら、

中庭を眺めてのんびりと過ごした。




・・・ということで、

上林ホテル 仙壽閣の訪問記は以上。

さて、

次回は、何処を書こうか。


 上林ホテル 仙壽閣
 〒381-0401 
 長野県下高井郡山ノ内町上林温泉
 TEL 0269-33-3551

  人気ブログランキングへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モズの巣立ち・・ほっこり・・ (hitareri)
2014-07-24 17:28:43
雨戸の戸袋にモズが巣をつくり、巣立つまで使わせてあげ、最後、全部の雛の巣立ちを見届けて・・
この話・・久々にほっこりしました。いい話ですね・・
でも後が大変でした・・結局、雨戸もサッシも全部やり直したと・・大変!様子が目に浮かぶようです。

雨戸は時々、全部使ってみる必要がありますね。
一年に1回くらい強烈な台風が通過することがあり、すごい暴風ガラス窓が割れる心配のとき、普段 全く閉めない雨戸まで久々に閉めると・・
我が家では、蝙蝠(こうもり)が巣を作っていることがあります。しかし、モズの巣とは・・GTさんは郊外にお住まいなのでしょうね・・

上林温泉・・これもまた、まったりしていいです。
ちょっとしたエッセイが書けますよ!!GTさんの文章
読みやすいですよ・・心ほっこりで・・
返信する
hitareriさんへ (温泉GT)
2014-07-26 09:28:20
hitareriさん、おはようございます。

そうですか、hitareriさんの家には、コウモリですか。

コウモリって、どんな巣を作るんだろう。
(興味津々)
やはり、巣の後始末は大変なのでしょうか?

モズの巣は、大量の草や枝などが運び込まれていました。

一体、どうやったら、これだけの量を運び込むことが

できたのか、不思議なくらい。

きっと、少しでも、雛を安全に育てようと、

大きな大きな巣を作りたかったのだと思います。

労苦を全く厭わない親鳥の努力には感心しきりです。

お陰で、戸袋を撤去しなければならなくなりましたが(苦笑)

実は、今日から、その作業が始まりました。

今、業者が来て、まずは、作業するための足場作りをしています。。


エッセイ、書いてみたいですね。

温泉に逗留しながら、エッセイを書いて過ごす。

そんな暮らしがしてみたいです(笑)
返信する
また 今年も蝙蝠が・・!! (hitareri)
2014-07-31 22:02:20
蝙蝠の巣までは、至っていないのですが・・
昨年、8月の連日の猛暑で、意識が飛びそうな日の夜
4日間続けて、蝙蝠が寝る時に2階に上がると
2階の部屋の中を一匹 飛んでいて・・・ひゃ~!!
悲鳴を上げながらも
夫と二人ががりで、虫とり網を持って捕獲して、
外に逃がしてやると、次の日も次の日も・・
寝る前に2階に上がり、部屋に電気をつけると・・
また・・飛んでいて・・
もう気が狂いそうでした・・どこから入ったのか?
分からなくて・・原因がわからず・・
ついに我が家もホラー屋敷になったのか!!と
気が狂いそうでした・・

でも一つ一つ網戸の点検をしてみたら
1階の網戸の一部(中央の横の金具の真下がスーッと切れていて(ちょっと見にはわからない場所)
そこから虫を追っている内に侵入したとわかり・・
侵入場所がわかり一安心・・
早速に網戸を補強したら次の日(5日目)からピッタリと入ってこなくなったのです・・

ところが・・昨日 家に帰り 電気を付けたら
また また 蝙蝠が一匹 飛んでいて・・
また 網戸の故障??
まだ今度の場所は特定できていません!!
返信する
hitareriさんへ (温泉GT)
2014-08-02 12:17:07
hitareriさん、こんにちは。

そうですか、今年もコウモリが出ましたか。

コウモリって、見た目が不気味だし、

確かに、ちょっとホラーな感じですよね。

部屋で飛んでるとは、さぞかし驚いたことでしょう。

夜に、虫取り網を持って、コウモリを追いかけて、

夫婦で大捕り物。

さぞかし、大変だったと思うのですが、

ちょっと、微笑ましくも感じられました(笑)

それにしても、今年のコウモリは何処から入ったのでしょうね。

コウモリは超音波を出して、暗闇でも障害物を避けて

飛ぶ事ができるので、

ちょっとした隙間を見つけて、入って来てしまうのかもしれませんね。。
返信する
今年も同じ場所か?? (hitareri)
2014-08-02 20:18:00
昨年と同じ網戸の破れ箇所からのようです。
補修したのですが・・ちょっと不充分だたちょうです。
でも、昨年ほど、大騒ぎをしません。
なんか、いとおしい?小動物に思えて・・
昨夜、無事にまたも虫とり網で捕獲し、無事に外に放してやりました。
蝙蝠も間違えて侵入し、大変パニくっているのがわかります。捕獲された網の中でビビッて?大人しくしています。
死んだふり??
とりあえず、もう入ってこんでよ・・
また網戸の補修をします。
返信する
hitareriさんへ (温泉GT)
2014-08-03 14:52:15
侵入経路が分かって、取り敢えず良かったですね。

虫取り網で御用になって、大人しくしているなんて、

ちょっと、カワイイですね(笑)

昨年と違うコウモリなのかな?

これに懲りて、学習効果で、

もう、入ってこないといいですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。