goo blog サービス終了のお知らせ 

今日はこんなものを作りました☆

病気と付き合いながら楽しむ小さな編み物日記

可愛い花と気付きました・ミセバヤ

2009年10月30日 | 

つぼみを付けていながら、なかなか開いてくれなかったミセバヤ

ベランダに出したビニールハウスに入れ様子を見ていたら

瞬く間につぼみが開きました

耐寒性とはいってもやっぱり寒かったのね

この花 元々はお隣からいただいた小さな苗

挿し芽で増やし大きくなりました

葉は多肉質でピンクの小花が球状に咲いています

日本が原産の花で漢字で書くと「見せばや」

誰にみせようか!と言う意味なんですって

実は.........さほど好きではなかった花

でも 拡大してじっくり見たら

すっごく可愛いお花だったことに気付きました

古くて壊れかけた鉢につっこんだままでごめんね

来年はきれいな鉢に植え替えるからね

はな

ベトムシ発見

ギャーーー

アブラムシ..........かしら

黒い小さな虫が付いているのを発見

べトベトになったけど手で一掃しました

これからは日々パトロール