パリに来てから、かなりデジカメで写真を撮り続けていたため
先日、メモリーカードがいっぱいになってしまいました~
かなり容量のあるメモリーカードですし、こちらに来る前には
以前に撮ったものを全部他に移してきたのに…
本当にたくさん撮りました
今回は【ほのぼの編】です。
セーヌ川
オジサン黄昏てます… サックスの練習中。絵になります…
『釣りをする猫通り』 16世紀からある古い通り
パリでいちばん細い通り(2m)なのでこのネーミングだそうです! 作業中でした!!
Parc des Buttes Chaumont(ビュットショーモン公園)
おじいちゃん達は熱く語っています。
おばあちゃん達1つのベンチに5人で座らなくても~
でもちまっとしていてカワイイ!!
サンマルタン運河
水門が見える橋は高くて眺めが良く気分爽快~ 運河沿いは静かでのんびりします~
ひつじ ※置物です
なぜかブルボン宮(国民議会下院)の前のカフェにいました!
いい思い出がたくさん撮れました
只今、荷物整理に格闘中…
最新の画像[もっと見る]
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
-
souvenir de ce voyage -4- 15年前
建物や風景のバックが青空だと、見てるこっちも気持ちがよくなるね~
あと、バゲットとスウィーツの写真
美味しそ~
バラの香りのクリーム食べたい
バゲットに至っては、よく制覇したね!すごい!!
普段バゲット食べない私も、みてたら食べたくなってVIRONのバゲットを買ってみました
ホント、いろんな写真と文章でパリの雰囲気や生活感がよくわかったよ~
建物や街路樹含めて、街並みがやっぱり素敵だなぁ。
こちらは9月中旬は一時寒くなりましたが、今は毎日暖かいです
もうじき帰国ですね
また写真見せてくださいな
久しぶりに・・・。
「ほのぼの編」・・・写真をみているだけで
癒されるぅ~
「ほのほの編」続編期待してます
素晴らしいパリジェンヌのご帰国を
心よりお待ちしてますよ~
つい撮りたくなっちゃうから不思議
日本では私もバゲットはほとんど食べません
パリに負けないくらいおいしいバゲットがきっとあるはず
こちらは4~5日前からかなり寒くなってます~
パリにとっては秋の寒さでも日本でいったら
冬ぐらいの寒さなので、かなりつらい…
最高気温は10℃くらい日本より低い…
日本に帰って、早く湯船に浸かりたい
今日この頃。
最初の頃に撮ったものから探せばあるかな…
まだまだパリジェンヌと言えるほどではありませんが
ホテルではなくアパートに住んだことによって
かなり街を把握出来るようになったと思います。
ガイドとしていかがでしょう
なかなか「パリにほぐし水」を拝見する機会がなく、時々まとめてお邪魔してます
どれを見てもステキな写真ばかりで滞在を有意義なものにしてますね。
きっと私だったら
そろそろ荷造りということは、そろそろ2ヶ月なんですね
帰国後、お会い出来るといいな
その後、
私なんて、旅行に行くと、最近食べ物の写真ばっかりです。
おでぶの性ですね・・・・
暮らしている余裕がありますよ
でも、もう2ヶ月なんですね。
早いっす。
今度あったときに、いっぱいおいしい話を聞かせてください。
おかげさまでフランス語に悩まされながらも
なんとか暮らしています。
実は…鳩の
私が気付いたのは3週間程前だったかな。
原因はわかりませんが
タマゴから孵った直後に気温が急に下がったりしていたし…
タマゴの時から見ていたので、とても残念です
日本でぜひ、お会いしましょーーー
本当に時間が過ぎるのはあっという間
帰ったらぜひ会いましょーね