goo blog サービス終了のお知らせ 

北 総 余 話~~写真雑感~~

前期高齢者『紋狗悠之輔』が此処鎌ヶ谷からお届けする風変わりで、皮肉混じりの風が吹き捲る予定で茣蓙居ます。

Vol.1985 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月30日 00時00分04秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その25・最終回>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
最終回となります今朝は
高架後に驛となります場所です。
写真を昨年11月8日に撮りましたが
今日現在でもこの状態で茣蓙居ます。
この附近の工事は遅々として進んで居ないようです。

~~明日からは別の驛を探索します~~
では次の驛へ向かって出発進行!!



平成22年11月8日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月24日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1984 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月29日 00時00分00秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その24>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
廿四日目は
驛に通じる小径から
初富ショッピングプラザ方向を眺めて居ます。
数年前は大手スーパーマーケットの
イトーヨカ堂でした。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月24日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1983 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月28日 00時00分02秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その23>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
廿三日目は
『新京成線高架化公示のお知らせ』の
表示板で茣蓙居ます。
しかし何ですなぁ、こんな表示板を
物好きなあたくし奴以外眺める人って
居らんようですよ。
この時も撮って居りましたら数少ない
乗客が怪訝そうな顔をして居りましたですよ。



平成23年4月15日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月23日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1982 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月27日 00時00分01秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その22>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
廿二日目は
昨日の案内板の左上の部分を撮ったものです。
事業主体は『千葉縣』で茣蓙居ます。
縣の予算が取れんために
利用者を無視した工事日程に変更されてます。



平成23年4月15日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月23日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1981 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月26日 00時00分04秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その21>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
廿一日目は
昨日と同じように見えますが
高架化への一部修正された案内板で茣蓙居ます。
昨日の案内板には『完成予定年度』が
平成22年度と記されてました。
修正では平成29年度に変更されました。



平成23年4月15日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月23日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1980 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月25日 00時00分01秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その20>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

目標まであと二十日で茣蓙居ます。
頑張らなくっちゃぁなりません。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
廿日目は
初富驛前の高架化への案内板で茣蓙居ます。
案内板に書かれてますように
高架の予定は平成22年度中でした。
しかし、未だに完成してません。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月23日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1979 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月24日 00時00分02秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その19>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十九日目は
改札口からホーム側を見た所で茣蓙居ます。
電車は松戸行きです。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月23日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1978 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月23日 00時00分08秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その18>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十八日目は
ホーム側から改札口を見た所で茣蓙居ます。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。
コメント欄閉じてます。

Vol.1977 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月22日 00時00分00秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その17>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十七日目は
ホームからの階段を数段降り改札口への通路から
鎌ヶ谷大佛方面を見た所で茣蓙居ます。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。
コメント欄閉じてます。

Vol.1976 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月21日 00時00分07秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その16>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十六日目は
ホームの上り松戸方面行の時刻表で茣蓙居ます。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。

【附 録】の花の在庫途切れました。
暫く休みます。
コメント欄閉じてます。

Vol.1975 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月20日 00時00分05秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その15>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十五日目は
ホームの下り京成津田沼方面への時刻表で茣蓙居ます。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月5日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1974 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月19日 00時00分07秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その14>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十四日目は
二番線ホーム新鎌ヶ谷、松戸方面の行き先表示板と
広告板で茣蓙居ます。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月5日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1973 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月18日 00時00分04秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その13>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十三日目の今朝は
一番線ホーム鎌ヶ谷大佛方面の行き先表示板と
広告板で茣蓙居ます。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月5日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1972 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月17日 00時00分04秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その12>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十二日目の今朝はホームの端から改札口方向を見たところです。
右側の塀に囲まれた奥が高架橋の工事現場ですが全然進んで居ないようです。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きください。




今日の【附 録】です。
9月5日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。

Vol.1971 鎌ヶ谷市内の驛 ≫弐≪

2011年09月16日 00時00分09秒 | 
新京成電鉄線初富驛<その11>

お早よう茣蓙居ます。

今日も北総へお越し戴き
有難う茣蓙居ました。

先月からは鎌ヶ谷市内の驛をご覧戴いて居ります。

シリーズ2回目は新京成電鉄線の
『初富』驛を紹介して居ります。
十一日目の今朝はホームから工事中の高架橋を見たところです。
この工事状況は当時(昨年10月17日)と今日(9月16日)現在と
何ら変わって居ないようです。



平成22年10月17日に撮りました。
ご承知置きくだ




今日の【附 録】です。
9月5日に盗写しました。
コメント欄閉じてます。