goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャンボにんにく栽培

瀬戸内の穏やかな気候のもと、ジャンボにんにくと3品種のぶどうの生産をしています。 

試験収穫しました

2013-06-02 21:54:40 | 日記
いよいよジャンボニンニクの収穫時期になりました。今日は小雨が降ってましたが試験的に30個、葉の色など観察しながら慎重に収穫しました。植え付けした3S・2S・Sサイズだけの試験収穫でしたが、思ってた以上の品ができたかな~ヾ(*'▽'*)ノ
あとの、2L・L・Mサイズの収穫も楽しみです。  残りの収穫は、来週かな~!?

少量ですが格安でお分けすることもできると思っているので、興味あるかたはメールくださいねd(*⌒▽⌒*)b


春がきたよ~d(*⌒▽⌒*)b

2013-05-04 12:22:19 | 日記
寒い冬を越え5月になり暖かくなりましたが、今年は遅霜が降りたりし作物の出来具合はいまいちなのかな・・・。でも一冬を越えたジャンボニンニクは、たくましく成長しています!
芽も、成長の早いのは18センチ伸びています。これも、美味しいですよね~^^
しかし先ほど観察していると、大きな幼虫を発見しました!  まさしく、なんじゃこりゃ~状態です。なんの幼虫なのかわかりません。虫博士、教えてくださ~い (*_ _)

犯人捜査にご協力を!!

2012-12-09 21:13:03 | 日記
毎日寒いですね~。私の住んでいる岡山でも先日、雪が降りました。初雪です~! 風も強くて吹雪になりましたよ!最高気温も5度! ジャンボにんにく大丈夫かな・・・。
植え付けから8週間が経ちました。302個植えつけて290個、発芽しています。でもすでに5枚、葉が展開しているのと、相変わらず土からニョキニョキと出たばかりのや、展開したばかりの新葉を何かに食べられたり・・・。今年は頭が痛いです( ̄_ ̄ i)タラー

しかし、俺様のジャンボにんにくの出たばかりの葉を食った犯人は誰だ~?? 何か情報があれば、ご一報くださ~い(T_T)

植え付けから6週間目!

2012-11-25 17:45:26 | 日記
寒くなったね~。今年は寒くなるのが、早くない・・・?子供達がネックウォーマーしてるように、ジャンボにんにくにも冬対策をしてやりました。これで、暖かいぞ~(^-^o)

スマホデビュー!

2012-11-18 20:27:31 | 日記
 ついに、スマホ買っちゃいました~(^◇^) しかし、入力しにくいですね・・・。慣れるのかな~? この先凄く心配です。ちゃんと押したつもりでも、隣を押していたり・・・。皆さんは、どうですか~!? タッチペン買わんといけんかな~??
そしてそのスマホで撮った写真がこれで~す!! どうよ~凄いだろ~~。植え付けから、35日目! 4枚の可愛い葉が展開しています。282個の発芽・・・。どうやら、これ以上は望めないみたい・・・。土を一生懸命跳ね除けて、可愛い頭をのぞかせているのもあるけど、先週からあまり成長を感じれんな~。大丈夫かな・・・?虫に食べられているような葉も発見したし、今年は前途多難じゃな。(^_^;)