平成20年10月11日(土)に行われました中日吹奏楽コンクールの結果を報告いたします。
〈優勝・・・A 準優勝・・・B 優秀・・・C と表示〉
中学校小編成の部
出場順
石川県代表 かほく市立河北台中 A
岐阜県代表 各務原市立那加中 B
名古屋代表 名古屋市立鳴海中 A
滋賀県代表 彦根市立稲枝中 C
長野県代表 飯田市立竜東中 A 理事長賞
富山県代表 高岡市立戸出中 A 中日新聞社賞
愛知県代表 刈谷市立刈谷南中 A 審査員特別賞
三重県代表 四日市市立港中 B
静岡県代表 浜松市立北部中 B
福井県代表 福井市立社中 A 神納杯
石川県代表 能美市立根上中 A 文部科学大臣奨励賞
滋賀県代表 日野町立日野中 C
富山県代表 高岡市立南星中 A
愛知県代表 豊田市立美里中 B
静岡県代表 浜松市立開成中 B
福井県代表 越前市立武生第六中 B
愛知県代表 岡崎市立新香山中 B
福井県代表 越前市立南越中 A
高等学校小編成の部
出場順
長野県代表 長野県豊科高 A 中日新聞社賞
三重県代表 三重県立白子高 B
岐阜県代表 岐阜県立大垣西高 B
名古屋代表 大同工業大学大同高 A
石川県代表 石川県立輪島実業高 A 文部科学大臣奨励賞・審査員特別賞
富山県代表 富山県立富山北部高 B
静岡県代表 静岡県立浜名高 A 神納杯
滋賀県代表 滋賀県立彦根翔陽高 B
愛知県代表 愛知県立高浜高 B
福井県代表 福井県立勝山高 B
福井県代表 福井県立大野高 A
みなさんすばらしい演奏をお聞かせくださいましいてありがとうございました。
3年生の皆さんはこれで部活動終了ですね。お疲れ様でした。
1・2年生の皆さんはアンコン代表めざしてがんばってください。
社中の長谷川先生 神納杯 おめでとうございます
バスの前でお電話されていたとき涙目っぽかったような…
大野高校 指揮者の宮内さん突然後ろに現れたのでビックリしました。
またお店に来てください。
〈優勝・・・A 準優勝・・・B 優秀・・・C と表示〉
中学校小編成の部
出場順
石川県代表 かほく市立河北台中 A
岐阜県代表 各務原市立那加中 B
名古屋代表 名古屋市立鳴海中 A
滋賀県代表 彦根市立稲枝中 C
長野県代表 飯田市立竜東中 A 理事長賞
富山県代表 高岡市立戸出中 A 中日新聞社賞
愛知県代表 刈谷市立刈谷南中 A 審査員特別賞
三重県代表 四日市市立港中 B
静岡県代表 浜松市立北部中 B
福井県代表 福井市立社中 A 神納杯
石川県代表 能美市立根上中 A 文部科学大臣奨励賞
滋賀県代表 日野町立日野中 C
富山県代表 高岡市立南星中 A
愛知県代表 豊田市立美里中 B
静岡県代表 浜松市立開成中 B
福井県代表 越前市立武生第六中 B
愛知県代表 岡崎市立新香山中 B
福井県代表 越前市立南越中 A
高等学校小編成の部
出場順
長野県代表 長野県豊科高 A 中日新聞社賞
三重県代表 三重県立白子高 B
岐阜県代表 岐阜県立大垣西高 B
名古屋代表 大同工業大学大同高 A
石川県代表 石川県立輪島実業高 A 文部科学大臣奨励賞・審査員特別賞
富山県代表 富山県立富山北部高 B
静岡県代表 静岡県立浜名高 A 神納杯
滋賀県代表 滋賀県立彦根翔陽高 B
愛知県代表 愛知県立高浜高 B
福井県代表 福井県立勝山高 B
福井県代表 福井県立大野高 A
みなさんすばらしい演奏をお聞かせくださいましいてありがとうございました。
3年生の皆さんはこれで部活動終了ですね。お疲れ様でした。
1・2年生の皆さんはアンコン代表めざしてがんばってください。
社中の長谷川先生 神納杯 おめでとうございます

大野高校 指揮者の宮内さん突然後ろに現れたのでビックリしました。
またお店に来てください。