
3回目を塗り終えて…仕上げ?
なんかおかしい?
濃い緑のはずが 青ざめた緑色の屋根
「いやいや この色は違います!」 と言うと
「では A4紙大の板に色を塗ってお持ちします!」 と素早い対応をしてくれました
色サンプルがあれば よりイメージが出来そう (初めからそうしてれば良かったんでしょうけど)
その確認ができれば 一気に屋根を塗ります
結果 屋根は4度塗りとなりそうです 沢山ペンキを重ねることで強度も上がりますから
結果は👍👍👍
サンプルの確認ができるのは週末ででしょうか?その後作業に入って 足場やらネットなどは取り除かれ
塗り直された NEW我が家が出現します!奇抜な色を入れる訳でも無く同じ色を同じ箇所に塗ってもらう
超単純な作業~
作業中 ペンキ屋さんに訊いてみたんです
「ウチの家 ペンキ塗るの楽勝でしょ?」
速攻 「はい」って答えましたからね~
家を建てて10年 やっぱり10年に1度外壁塗装はしないといけないってよくわかりました
結構 見えないところで劣化していました
これからまた10年は 家を守ってくれるでしょう~~!
当初 屋根登って自分で塗るなんて 甘~い考えをしていましたが
プロがやって約3週間かかったので 絶対俺には無理だと痛感しました
無謀にやらなくて良かったです
定年者で 時間をフルに持て余し時間に余裕がある~って人
自分で 外壁塗装しようなんて思っていませんか?
止めた方が絶対にいいです!断言します!!
餅は餅屋ですよ~~