goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE-your booster

私はあなたのブースター。
あなたの中に在る小さな輝き、才能のきらめき、を
思いっきりブーストしてくださいね。

otome

2012年04月11日 23時42分07秒 | 我が家の可愛い自閉っ子の話
otome





こんばんは、あなたのブースター、ヤスミンです。





聞いてください~~
おめでたいことがあったんです




なんと、ノノちゃんに「初潮」が訪れました







ドラコの幼稚園の父母会に参加中に、ノノちゃんの担任から電話があり、「入学3日目にしてお呼び出し

と、ビクビクしながら電話に出ると、





「ノノちゃんに生理が始まりました。」
「。。。はい。(あらま!!やったじゃない!!めでたいわ。でも、病気なわけでもないことで、お電話くださるなんて、一体どんな状況??スプラッタになったから迎えに来いとか言われるのかしら??)」
「とても落ち着いた様子で『生理が来たので、保健室に行かせてください』と申し出てきたので、もう既に何回か経験しているのかと思いました。でも、そのあと養護教諭からの報告では初潮だったと聞きまして。。。本人は自分で持参していたものを使って、きちんと手当てできたようですよ。」
「そうですか(安堵)。良かったです~。ありがとうございます。親としても嬉しいです。(相手が男性の先生なので、どんなリアクションで会話を続ければいいんだ、こんな、初潮の話。。。)」




という具合で知ったわけです。





女の子が生まれたその日から、いつかこんな日が来るとは思っていましたが、やっぱり感慨深いですね




先生からも、「お赤飯を炊いてあげてくださいね」といわれたこともあり、贔屓の和菓子屋さんからお赤飯をたくさん買ってきて、家族でお祝い会をしました。




 
最近、ノノちゃんは整体に通っているせいか、夜もよく眠れるようになり、背も脚もスラッとして、妙にオンナっぽくなってきたなあ~、と感じていましたが、
自然の摂理ってすごいですね。





あんまり嬉しかったので、幼稚園のママ友にも「ノノちゃんがね
と話をしましたら、みな一様に「ジ~ン」と感動してくれました。
自分の女学校時代を思い出しますからね




奇しくも、今日は親子ともども仲良くしていただいているYさんに、待望の王子様が生まれた日でもあり、生と性の神秘を深く考えた一日となりました。





写真は、昼間の某K公園。
雨が降っていたにも関わらず、さしてウォーキングしている最中に撮ったもの。
天蓋のように大きく張り出した枝から、たわわに花が咲き零れていて、見ていて圧倒されてしまって、思わず立ち止まってしまうので、ウォーキングというよりは「そぞろ歩き」になってしまいました。
芝生から立ち上る草と泥の匂いは、紛れもなく春のものなのですが、風に吹かれて舞い散る桜の花びらが、雪の降り初めにも思えて、皮膚感覚と視覚イメージの軽いミスマッチ感が面白かったですよ。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。