goo blog サービス終了のお知らせ 

ONE活動報告

ちょこちょこ更新できればいいなと思ってます。
企画メンバー以外でもコメントちょうだいネ

第10回Oneミーテ 11月19日(金)

2010-11-22 13:35:15 | 第10回(22年12月)

お疲れ様です♪ブログアップが遅くなってしまってすみません。

日時:11月19日 19時~

場所:サポセン10階

参加者:マリーちゃん(進行)、ありさん、エンタ、かねちゃん、ごっちゃん、ゆーみん、あーさ

 

☆議題

・参加施設について

・活動内容詰め

・雨プラン詰め

・事前交流内容

・全体下見のポイント

 

(参加施設について)

エンタから施設についての報告がありました♪

・参加したいと言ってくれている子どもが25人くらいいるため、20人くらいに絞る

・人数を絞る際は、前回参加していない子どもを優先する

・子どもの年齢は幅広く、小1から小6までいる

(活動内容詰め)

レクの活動の中に新たにボールリレーを入れることが決定!

どこに入れるか順番を話し合い、以下のようになりました!

1しっぽとり(15分)

2長い長いもの競争(15分)

3タッチ(15分)

~休憩(10分)~

4ボールリレー(15分)

5かめ、うさぎ、人(10分)

6おにごっこ(20分)

(雨プラン内容詰め)

雨プランについては現時点では、以下流れになる予定です☆

1うどん(子ども)とカレー(ボラ)作り

2デザートにアイス?

3木工室

4研修室

なぜこの流れになったかは、後ほど説明します♪

(事前交流内容)

まず、前回の事前交流で行ったことを挙げてみました!

・自己紹介

・じゃんけん列車

・人間知恵の輪

・ハンカチ落とし

・名札作り

以上を参考にして、いくつか候補を挙げました!

☆候補

・なんでもバスケット

・震源地

・伝言ゲーム

・聖徳太子みたいな感じのゲーム

→何人かが、同時にそれぞれ違った言葉を言い、他の人はそれぞれが何を言っているのか

 を当てるゲーム

これらの中から多数決をとって事前交流の活動内容と流れが決定しました!

1自己紹介

2名札づくり

3伝言ゲーム

4人間知恵の輪

5なんでバスケット

6しおりの読み合わせ

(全体下見のポイント)

☆昭和記念公園

・宝探しのシュミレーションをし、中間地点をある程度目星をつけていく

・写真が撮れそうな場所を探す

・アイス以外にも食べられそうなものを見つける

☆わくわくビレッジ

・うどんの量

・だしなどはあるか、、、などが出たのですが、このことについてはごっちゃんがその場で電話して聞いてくれました☆その他にも電話をしてわかったことがあるのでここで紹介します♪

○電話をしてわかったこと

・うどんの量は大人1人前

・オプションでお肉をつけたりすることができる

・食材の持込は不可だが、食材を注文すれば他のものも作れる

・エコバックは1260+315円

・研修室は90名収容

・木工室は10分前から入室できる

このことから、雨プランの流れとして、食材を持ち込めないので、ボラは食材を注文しカレーを作ろうかという話になり、調理室から木工室への移動の時に30分時間が空いてしまうため、みんなでデザートを食べようかという話になりました!

下見のポイントとしては、、、

・調理室の規模

・木工室の規模

・研修室の規模

など施設の設備に関することが挙げられました!

☆次回の議題

・雨プラン(木工室、研修室での活動)について

他の議題についての話はなかったのですが、個人的にはそれぞれの内容について細かく詰めていくこと必要かなと思いました☆ミ

マリーちゃん、進行お疲れさまでした♪

補足・訂正をお願いします!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (oramon)
2010-11-23 04:47:26
あーさ、アップありがとう(^^)/~~~
すごい行間が均等だね!

マリーちゃん、進行おつかれさま。ミーテ行きたかったなぁ。。。勉強会では何について発信してくれたのかな?!

ちょっと気になったんだけど、何故この順番なの?!
1しっぽとり(15分)
2長い長いもの競争(15分)
3タッチ(15分
~休憩(10分)~
4ボールリレー(15分)
5かめ、うさぎ、人(10分)
6おにごっこ(20分)


しっぽとり、長い長い、ボールリレーはチーム別に行うものなんだよね?
あれ、しっぽとりは個人戦なんだっけ?
どのみち、チームでやるものは連続させた方が進行もしやすいと思うんだけど、あえてのこういう流れなのかな?

あとなんでボールリレーもやることになったの?
反対とかではないんだけど、そういう細かい経緯も記してもらえると、欠席者にとっては助かります!
返信する
Unknown (doremi)
2010-11-23 18:09:24
あーさアップありがとー
なんかあーさとMtgで全然会えてないね

あ、おらもんと同じくなんでボールリレーやることになったのか気になる!
返信する
Unknown (まりー)
2010-11-25 11:15:01

あーささんアップありがとうございます♪^^

レクの内容は、前半にチーム戦、後半に個人戦で、おにごっこで盛り上がって終わり、という流れを考えて組みました。

決めることが沢山あったので、勉強会はしていないです(>_<)

返信する
Unknown (kitty)
2010-11-27 11:32:34
コメント遅れてごめんね!
アップありがとう★

ボールリレーは確かもともとレクでやろうって決まってたんだけど、これのひとつ前のミーテの最後の最後でそれを思い出して、時間配分とかは決められなかったから次のミーテで話そうねってなった気がする。

ちなみに「<」の半角使うと確かそれ以降がなぜか消えちゃう仕組みになってるらしいので気をつけたほうがいいかも!^^
返信する

コメントを投稿