goo blog サービス終了のお知らせ 

キャプテンSTYLE

嵐な毎日・・・。仕事(美容)のこと、お家のこと、嵐のこと(アラシゴト)大野智(キャプテン)担。

あと1週間で2ヶ月

2009年10月12日 | Weblog
チビちゃんズ、もうすぐ生後2ヶ月になります。

早いな~。


最近は、飛ぶように走る走る ぴょんぴょんという表現が
ぴったり。

久々体重計ろうと思ったら、 Errrって・・・エラー・・・
りゅう君 ついに1㎏超えちゃった。やる~~
女の子ちゃんは900gとママよりちょっと小さいかも・・・。





写真を撮ろうと思ってカメラを向けると、カメラのストラップに
パクリっ!!
何か釣れましたけど・・・。




ええいっ!!もう1匹もかいっ!!


後はもう動いて動いて、撮れない・・・

一番かわいいときでございます。

お姉ちゃん! アラシゴト88

2009年10月06日 | Weblog
名古屋コンにはずれ、軽いショック状態でございます。

私名義って・・・2009年全滅


まあここは、我が家で唯一コンサートを引き当てた長女に拍手を
それもアリーナだかんね


この方、他にもいろいろと・・・「お姉ちゃんお願い」って言うと
ご飯作ってくれるし、片づけまでも・・・主婦や~立派な主婦や~。




もうすぐピアノの発表があるので練習中。
今年は、KinKi Kidsの「約束」 ←ここで嵐じゃないとこが面白い。
ふふ・・・加藤さんの曲がドラマチックで良いんでしょうな。

がんばってくだされ。


お姉ちゃんといえば、この間のコンサートですっかり松潤ファンに
前はそんなことなく、翔ちゃんだったのになぁ・・・。
まっそんな母も、松潤の優しい笑顔にやられましたけどね。

うそうそ、リーダ~


今日は母 お休みなので、ご飯作りました。




豚のしょうが焼き。
夏の間は豚のさっぱり焼きっていうのをしてたんだけど(お酢をかけるやつよん)
秋になったのでノーマルバージョンへ戻しました。

ご飯の量が少ないのは私の分だから。決してお米が買えない訳じゃあございませんことよ。


生後47日目

2009年10月05日 | Weblog
前にりゅう君がお婿に行くお家の、モモははが
「トイレのしつけよろしくね~」と言っていて
「いや~それは無理だわ~」

って言ってたんだけど、2ワンだしちょっとやってみようかな?
と、なんと子犬ちゃんたちトイレトレーニング中でございます。




まずはハウスを寝る所とトイレに分けるのですが(いわゆる1LDKよん)
寝てるほうでおしっこの失敗なし!!すばらしい


起きてくると、モショモショと歩きシートの上でチーー!!

ンンーーッ!ナイスッ!!



こうしてトイレシートの感触を覚え、次からも・・・って手はずなんですがねぇ
・・・出てみる??

んじゃあ、外にもう1枚トイレシーと引いて(庭付き1戸立てに昇格)


GO


まずは、ちょっと遊んで


        ↑私の足。結構痛い。


おっぱい飲んで離れたところを外のシートに乗せてやると



デターーー!!!

天才犬登場



もう1匹も・・・


で、出たーー

またもや天才犬登場。


しゅごいねー、しゅごいねーと褒めまくっていたら
次々(私がトイレシートに乗せなくっても ←ここが大切!)成功
    ↑もうこの辺で気絶。


子ども達もすごいじゃんって褒めるし、お客様にも 天才犬なんですのよ、オホホ
と紹介してたら、パパちゃんが「全然ダメじゃん」って。

おや?

おや?おや?

そうなんです~ここ2、3日自由にチーをなさるんですのー、シクシク



チッ、また乗せるとこからだな・・・。
(いやいや、モモはは~3割は成功してまっせ~。打率だと4番よ)

試験!!

2009年10月04日 | Weblog
最近の我が家。


リビングのテーブルでございます。




勉学のつらさを癒してくれる嵐くんたち(ファイル)





チラッと写る目薬に涙しないように。


いや~、もうまったくどこでご飯食べるのやら・・・。

そしてごはんは長女が頑張ってくれています。ふふふ・・・。


生後40日目

2009年09月29日 | Weblog
なんかもう、どんどん柵を高くしていってるのに出ようとする力がすごくて
ビックリのチビちゃんズです。
これ以上高くすると美優ママが入れない




ねえねえ、あたしたちをここから出して~





ほらほら僕だよ~りゅうだよ~。ここからだして~




あたちも出して欲しいの~お・ね・が・い



ええ~い!!やかましいっっ


ほら出してやるから・・・
やったあ!んじゃシッコして、と・・・
         ↑これは間違い

お目当てはこれ。



おっぱい、おっぱい


結局それかよ~。結構歯が生えてきていて、いろんなものを噛んだり
いたずらするのに、ま~だ飲んでます。

離乳は今までのフレークから、子犬用のフードをふやかしてつぶしたものを
食べ始めました。


体重は800g前後を行ったり来たり。順調順調。





一ヶ月たちました

2009年09月18日 | Weblog
Baby'sは、本日無事1ヶ月を迎えました。

目も開き、しっかり立っちもできるようになり、やれやれです。
後は順調に離乳が進んでくれれば・・・





動いて動いて、なかなかうまく写真が撮れないので脱出を試みて
いるところを下からパチリ

女の子ちゃんです。730g





しっかり立ってますよ~。
男の子ちゃん、740g。





こんなことも出来る様になりました~。


遊ぶじょ~



体育祭

2009年09月17日 | Weblog
今日は次女の体育祭&三女の参観日。

・・・参観もちょっとは見たんだけどね~、やっぱ体育祭の方が
おもしろいわ~と結局最後は体育祭を見た母。
(ごめんね、三女)

今年3年ぶりに運動場でのパフォーマンスを復活させたのも
よかったよ。


さすが中学生。リレーでの迫力はすごかった・・・ん~~







生後4週間目

2009年09月15日 | Weblog
生後4週目の体重


♂ 672g
♀ 650g

いや~大きくなりました。でも、我が家では小さい。
どっちだ???

いえいえ、順調に大きくなっています。


最近めっきり秋らしくなって、少し肌寒い時も・・・
子犬たちも寒いのか、




こんな風に身を寄せ合って





寝ています。



かっかわいい・・・


生後27日目

2009年09月14日 | Weblog
Baby'sはずいぶんしっかりと歩くようになりました。

大きさ、顔にあまり差がなくなってきて、私でも見間違えるほど。


離乳食の後。




うんしょ、うんしょ。ここから出たいよ~


と頑張ってはみるものの、いかんせん力が・・・。





ゴロ~ン・・・。おやっ???


・・・・・終了~



この後またすぐ寝ました。

平和だ~