goo blog サービス終了のお知らせ 

台湾途中下車

10日間限定の俺的日記。
会社の命令で訪れた台湾。
開き直って楽しんじゃお~みたいな。

一気に中国最終日

2011-06-18 | 日記
番外編、いきなりの最終日です(爆)

いや~・・・
だってネットが繋がらないんだもん。

散々台湾のことを書いていたけど本当にごめんちゃ~い。

中国すごいね。
本当に。

ありえないことだらけ。

まずきたねー。
くせー。
そしてきたねー。

2回目は強調のためでございます。

ふざけんなよ。
本当に頭おかしくなりそうだったよ。
腹痛で救急車呼んで欲しいなんて思ったこと無かったよ、いままで。


タクシーには蚊が住んでいます。
ありえねー。
犬も食べる人たちが何故か蚊はたたかない。
なんで?って聞いたら


「だってかわいそうじゃん」


犬はかわいそうじゃねーのかよ!!!!


・・・ふぅ。

やれと言われればやらない。
やるなと言われればやる。
それがチャイナスタイゥ。
あ、Lは舌を上の歯に付けて発音して下さい。
リピートアフターミー。

チャイナスタイゥ


本当に言うこと聞かねーんだわ。
あとあげ足取りまくり。
自分に非があったら逆ギレ。
それがチャイナスタイゥ。
もういい?


写真とか色々撮ったけどもう面倒・・・
2週間ネットなしの生活は想像以上に不便だった。
部屋に戻ってきたら日本から持ってきた格闘技とボクシングの雑誌を見るだけ。
勉強するようにと本は持ってきたが疲れきってやる気も起きない・・・
メンタルって大事だね。


そういえば今回の出張、最初の1週間は同行者がいた。
いやいやいやいや。

うざかった~

朝とかゆっくりしたいじゃないですか。
近所のマクドナルドでゆっくり食べようかなーと思って早めに出るとエレベーターで遭遇。
まさか行き先が一緒なんて事は・・・

はい、まいたんろー!

「ちょっと今日の仕事まとめておきたいんで・・・」とか適当な事を言って席を離れようとするが、

「一緒に考えよかー」






































消えろ


本当に止めて欲しいんだよね。


仕事中もミーティングで質問されて言葉に詰まっていた彼。
完全に目が泳いじゃってかわいそー
でもたちゅけてあげない。

まーそんな事を言っていると日本側の立場が怪しくなってきたので、ちょっと発言したら

「そ、そ、そ、そ、そ、そうやねん!!!」






































お前がどないやねん!!!!!

人の言葉にガッツリかぶせてくるんです。
かぶり上手です。
多分仮性です。
真性は保険がおりるので安心ですね。
上野クリニックがお勧めですよ。


毎晩残業を楽しんでいたようで報告を受けました。
メシを食べているときに

「ほんでなー、2回目に入ってなー・・・」






































シャラーーーーーーーーーーーーーーーップ

本当にブン殴るぞ。
腹立つなー。
食欲なくすわ。


そもそも東莞に来るのに香港経由だけど、その理由がマンゴープリン。
香港に着いてさっそく舌鼓。

食べると、うん・・・まあこんなもんかなって感じ。
大宮で買ったケーキの方が100倍うまい。
でもどこを見てもマンゴープリンらしき物体はない。
あれ?なんで?



「いやー香港は世界一やな!最高やろ?あ、マンゴープリン入って無いやつ頼んでもうた。」






































こ○すぞ!


なんなんだよ、それ食べに来たんだろ?
アホだ、こいつ・・・


まあ彼が帰ってからはローカルメンバーとも交流が出来て良かった。
ただ・・・もう来たくないな。
かなり辛かった。

日本に戻ったらうまいラーメンが食べたい。
さー出発だ!
早くみんなに会いたいぜ!
待ってろ日本!!!

番外編スタート!

2011-06-05 | 日記
「台湾途中下車」というタイトルですが、明日から番外編「東莞(ドングァン)途中下車」とお送りします。

この会社に入って初めての中国という事で緊張、というか諦め・・・

台湾でも食事が辛かったのに。
今となればやっぱり台湾は日本人に優しい国だなと。
台湾よ、馬鹿にはしていないけど色々言ってごめんなさい。
パイセーパイセー。
これが馬鹿にしてる?

さて本気で凹んでいるのでちゃんと続けられるか分からないけど出来るだけ頑張ります。
一体どうなる事やら。