
ここで、26聖人は十字架につけられ殉教していったのです。
最後の最後まで賛美し喜んでいたそうです。
そして、最後の最後まで福音を伝えていったということです。
その西坂には4000人あまりの人が見ていました。
ダニエル


26聖人が西坂の丘で殉教する前日、2月4日の夕方の事です。
この彼杵で、休憩の時が持たれました。
26人のリーダー、ペテロ・バブチスタ神父は黙想していました。
その中で、涙を流し始めたのです。
それは、自分の命のために泣いていたのではありません。
この日本の将来のことを思って泣いていたのです。
とても素晴らしい地でした。
イスラエルのガリラヤ湖に似ているそうです。
私は行ったこと無いですけど…。
ダニエル
途中で送信ボタンを押してしまいました。
続き~
が処刑の執行責任者の寺沢半三郎に信仰を捨て、養子になれと誘われた所です。
それでも少年ルドビゴは、信仰を捨てずに、殉教を選んだのです。
素晴らしい、信仰ですね。
ちなみに写真は座った所に生えていた、つくしの赤ちゃんです。
ダニエル
続き~
が処刑の執行責任者の寺沢半三郎に信仰を捨て、養子になれと誘われた所です。
それでも少年ルドビゴは、信仰を捨てずに、殉教を選んだのです。
素晴らしい、信仰ですね。
ちなみに写真は座った所に生えていた、つくしの赤ちゃんです。
ダニエル
西坂公園で早天祈祷をしました。
御言葉が与えられました。
ピリピ人への手紙3章18節
~20節
18:というのは、私はしばしばあなたがたに言って来たし、今も涙をもって言うのですが、多くの人々が、キリストの十字架の敵として歩んでいるからです。
19:彼らの最後は滅びです。彼らの神は彼らの欲望であり、彼らの栄光は彼ら自身の恥なのです。彼らの思いは地上のことだけです。
20:けれども、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主としておいでになるのを私たちは待ち望んでいます。
実は、何日か前に母に信仰告白しました。
そうしたら、口も聞かない感じでした。
これから、ドンドン福音を伝えて行きたいです。
主が共におられるので、心配ありません。
皆さんも、家族の為にお祈り下さい。
ダニエル
御言葉が与えられました。
ピリピ人への手紙3章18節
~20節
18:というのは、私はしばしばあなたがたに言って来たし、今も涙をもって言うのですが、多くの人々が、キリストの十字架の敵として歩んでいるからです。
19:彼らの最後は滅びです。彼らの神は彼らの欲望であり、彼らの栄光は彼ら自身の恥なのです。彼らの思いは地上のことだけです。
20:けれども、私たちの国籍は天にあります。そこから主イエス・キリストが救い主としておいでになるのを私たちは待ち望んでいます。
実は、何日か前に母に信仰告白しました。
そうしたら、口も聞かない感じでした。
これから、ドンドン福音を伝えて行きたいです。
主が共におられるので、心配ありません。
皆さんも、家族の為にお祈り下さい。
ダニエル