goo blog サービス終了のお知らせ 

OLGAのニャーブログ

21歳クリスマスイブに旅立った愛猫オルガの思い出
そしてオルガの旅立った翌日生まれの
クピド&プシュケの日記

韓国に

2016-04-07 18:25:31 | 旅行
来てます。
ニューヨークに続き、、
又しても仕事です。
朝から閉店まで市場を歩きまわり、荷物がいっぱいになるとホテルに置きに行き、、
また買い出し(-。-;

ホテルの目の前
東大門
部屋からも見えます。

部屋に帰ったら、お掃除をしてくれた人が

旅のお供のゆきちゃんを可愛く置いておいてくれまして、ぐったり戻ったのに癒されました。。

韓国には全く興味が無いし、アジアは苦手ですが、仕事じゃないと来なかったし、良い経験です。

チビ達に早く会いたいです。😿

まさかのN.Y

2016-03-01 10:08:21 | 旅行
一昨日、無事に帰国しました。
あちらで4泊、フルに動いでもいたので、5日しか滞在してして無かったとは思えないです。

1日目
午後に到着してさらっと日本チームで打ち合わせ後に今回の目的である演目の観劇
私と、一緒に行ったボスはびっくりするほどの時差ボケ知らずで、寝れずに観れるか心配でしたが、無事観劇。
やはり本物を観るといろいろ勉強できました!!

2日目
天気予報通りの雨
持参していった100均レインコートを着込み
買い出し!
何十件も探し回らなければなら無かったのがほぼほぼクリアー!

3日目
劇場にて細々した打ち合わせ
中休みも休む暇なく昨日休みだったお店に買い物
夜はまた観劇、更に勉強できました!

4日目
また劇場にて打ち合わせ
夜は現地のお店で山ほどの買い出し
そして、その夜は諸々処理作業に追われベッドに入る暇なく翌日5時に空港へ、、、

そんな感じで、全く遊ぶ暇なく動き回りました。
滞在はマンションだったので、ごはんは困らなかったですね~

写真も歩きながら撮るぐらいしか出来ず、、


滞在していた近所、ユニオンスクエアのリスちゃん
あちらにはリスがたくさん居ます。
ポーズを撮ってくれました。


ブロードウェイをお散歩してたワンちゃん
まだ6カ月の赤ちゃんみたい。

一か月前はまさか自分がニューヨークに行く事になるとは思わ無かったのに、、
ホントに人生、何が待ち構えてるか分かりませんね。
去年の末には、来年は仕事が少なくてどうしよう!!と、寝れずに心配していた自分に、先の事は悩むな!と、言ってあげたいです。

さてさて、我が家でのお留守番のチビ達ですが、、
日本で旅仕事よりは短い旅だったし、それほどーだったみたいですが、
いつも寝る時は私の上でフミフミをする欲求はたまっていたらしく。。
プシュケはフミフミしたまま私の腕枕で寝てました。

ウーむ愛おしい💖


北海道

2015-11-29 17:20:55 | 旅行
仕事で札幌に行きました。。
人生初の北海道なんです。

この前、暇だった時期に旅行を考えてた時に、候補に上がったのも北海道!
でも北海道は広すぎて、1人だとちょっと無理かなーと断念してたんです。

そんなときに札幌公演の仕事、なかなかそんな事無いので、
思い切って、仕事後に自費延泊で念願の旭山動物園に行って来たんですーーー


仕事で私達が到着した日から北海道は60年ぶりの季節ハズレの大雪
飛行機さえ心配な状態でしたーーー

でもせっかく北海道に来たんだから、雪が無いとねー
雪国感を存分に味わいました。


行ってみたかった、動物のお医者さんの舞台
北海道大学


豊平峡温泉


ホワイトイルミネーション


カニ市場
そして旭山動物園!!

一泊延泊しただけだけど、意外と堪能して来ました。

意外と寒さが平気だったのが不思議です。。。

動物園の事は別に!!

尾道

2015-10-02 22:50:26 | 旅行
旅の続きです。

せっかく来たので、周辺も行って見ようと。。
尾道へ。。

ずっと晴天に恵まれてたのに、まさかの土砂降りで。。
ここではラーメンが目的だったので、まあいいかーーー

お目当のラーメンは想像よりあっさりでしたが、美味しかったです。

で、これまたせっかくなんで、坂の方へ。。
宮島でロープウェイに恐怖を感じたので、ロープウェイはパス。
階段を我慢できる所まで登り

気が付いたらロープウェイほど登ってた💦
下を見たら、あーーーお決まり風景が

でもやっぱり高さを感じ、超怖い💦
なるべく下を見ない様に行動しました。
可愛い子も居ましたよ。


尾道はさらっと終了。
こんな事なら、宮島でもう少しゆっくりして、名物のあなご飯を食べて来れば雨にも合わなかったなあーとか思いつつ。。
まあ、こんなのも旅の思い出ですね。

ボーーーーとできる旅って、ホント、無、になるんだなぁと。。
温泉にも入り、心身浄化出来た気がします。

また働いて余裕を作り、日本の素敵な所を巡る旅に行きたいなあとしみじみ思いました。

たっぷり2泊3日遊び、ちょうどチビ達が恋しくなった頃帰宅

クピドはいつものお出迎え
プシュケはお留守番にご立腹の様で。。
しばらくプリプリしてました。
私を遠巻きに牽制するチビ達


しばらくしてからはお一人ずつ甘えに来ましたが。。

夫君、チビ達、お留守番ありがとうね。



広島の旅

2015-10-02 22:14:20 | 旅行
2泊3日の広島旅に行ってきました。。

先ずは飛行機で岩国空港へ降り立ち、、
錦帯橋へはーーー
日本人の技に感動です。
早朝に出発したのでお腹がぺこぺこだったので
岩国名産のおし寿司を食べ、あ、こういうものねーと。。不味くは無いけど、茶巾寿司の方が好きかな。。

ここでは橋を渡り、橋の下を観たりで早々にバスで岩国駅へ
あーーやっぱりこの駅は旅仕事をし始めたばかりの頃、旅公演で滞在した事あったなーと。。記憶が蘇りました。

そして
第一の目的地宮島へ

いろいろ候補地はあったけど、やはり大好きな鹿ちゃんの元へ!ワクワク

想像よりも鹿ちゃんは少なかったけど、、
宮島はゆったりと時間が流れ、自然の素晴らしさも実感できる神の島。
厳島神社は荘厳で、幻想的でした。
今は一番満干が激しく、満潮も水位が高くて良い時期とホテルの方に言われました。。

6時間ごとに、昼間歩けた場所がタプタプの満潮になって居るのが、地球を感じました。
先ずは干潮だったので、早速鳥居の方へ降りぶらぶら。
ここにどれだけ水が?とワクワクしました。

翌日の11時には水位が一番高く、社たっぷたぷの水。まさ海に浮かぶ社でした。

しばらくぶらぶらしてるとどんどん水位がさがり、、はあーーーと、感動しきりでした。

友人と会う事意外はほぼノープランゆったりまったりぶらぶらしました。

22:58に満潮って事で、滅多に船で鳥居を潜れるチャンスも無いですよ!
との事で
ナイトクルーズも行きました。


会いたかった鹿ちゃん達

この親子はしょっちゅう遭遇。
道に出てきてる鹿ちゃん達は意外と少なくって、決まった子達だったっぽい。

マイベストショット

でも、この後

どんどん寄って来ました。


紅葉山の紅葉が綺麗な時期にまた行きたいです。


山には鹿ちゃんが沢山いるかと思い、ロープウェイに乗りましたが。。
意外と登山っぽくてびっくり。。
途中、脱落して居る方もいらっしゃいました。。
お目当の鹿ちゃんは一匹しか目撃できず。。
でもその雰囲気がまさにBambi映画の中の様で、、巣穴っぽい所を発見したり。
感動しました。

コンクリートに鹿ちゃんの足跡があり、ほっこり

でも。。
高所恐怖症だったのを忘れてたんで。。余りにも見晴らしが良すぎて、超怖い体験になってしまいました。。


現地では、岩国出身のご主人とUターンして農業をしている同級生と会い、高校時代に戻って街をぶらぶらもしました。
ここに来ない限り、彼女とも会えない思うし、訪れてよかった!
彼女とお好み焼きを食べ、広島お好み焼きに感動しました。

何よりびっくりしたのが、東京での友人が同じ日に宮島に来てるっていうのが分かり、一時合流した事!
この広い日本で、しかも365日ある中、なぜ同じ日同じ場所?
運命を感じてしまいましたよーーー
お姉様達なので、この先、何かございましたら、しっかりと私、介護をさせていただきます。
その為にも私が元気で居なくては。。笑。

宮島を丸2泊たっぷり堪能し、ホテルもなかなか良くて、大満足でした。
綿水館 というホテルで、何より立地が良く、すぐ目の前に鳥居が見えて。
フロントテラスで鹿ちゃん、海、鳥居を見ながらサービスコーヒーを飲んだり、休んだりしに帰れたり、お風呂上がりにも、フラっと景色をみにホテルの前で涼んだり。
なかなか便利に使えました。
一人で泊まれる素敵なホテルってなかなかないけど。満足。。
ごはんも美味しかったです。

さすがの世界遺産。
また違う季節に訪れたいです。
出来れば紅葉の綺麗な時期に。。鹿ちゃんはブチじゃなくなっちゃうけどね。。。