昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。
お天気にも恵まれまして、穏やかなお正月でした。
今年は、隣の弟たちと静かに過ごしました。
その際、弟が実家の写真を撮ってくれと言うので、行ってきました。念のため申し添えますと、彼は末弟です。
仕事をしに行ったときなど泊まったりするのまだ壊すのは勿体無いのですが、事情がありまして、片づけようという話になりました。
なので、壊したらもう撮れない、その前に写真にしておきたいとの思いから「撮っておこう」となりました。
見ての通り、下は大きな草と言うか藪になっていますが、我が家の物ではありません。家全体を写すためには、他人様の藪になった田圃の、その下の川を挟んだ向こうの国道からでないと写せません。なので、国道から写しました。
こんな調子で、町の近くでも農地は今では荒れています。
朝早く出掛けましたら曇っていましたが、撮っているうちに晴れてきたので、もう暫く待とうと思い、開けてあるお店を探してお弁当を買い、早めのお昼にしました。
その帰り道で田の神様を目にしました。<アラ! 此処にも田の神様>と思い見ましたら、何とお餅を上げてありそうでした。中味が入ってないかなと車を停めて行ってみたらお餅も1個だけ入っていましたので、頂いて戻りました。
また、写真を撮って家路につきました。
ではまた、お会いしましょう