goo blog サービス終了のお知らせ 

こうすけのPetit Jardin

平凡な社会人が幸せを追い求めて日々あがく

沖縄旅行記Part1(2010年10月20日)

2010年11月06日 01時43分42秒 | 日常
昨日研究室の中間発表が終わり

ようやく時間ができました

もっとも

ここまで追い込まれたのは

発表2週間前に沖縄逃亡した自分のせい

なんですけどね


旅行が終わって2週間が経ったのでね

記憶が若干薄れてきましたが今から少しずつ旅行を振り返っていこうと思います

今回の旅行は大学のサークルの同期のメンバー

広岡、ナオヤ、コウキ、マサシ、ニシヤマ、リカ、エリナ

の9人で行きました。

このブログいつも読んでいる方は思うかもしれません

リカ?エリナ?男にしては変わった名前だな

とね

・・・

なんでやねん!!!!



すいません


私とした事が自分で言って取り乱してしまいました



私だってね


男女混合の旅行くらい行くんです



当日は夕方の飛行機で沖縄に向かいました

集合した時にまず目に入ったのが

友人のイケメン ナオヤの所持品…





どうやら彼はヤンバルクイナをとらえる気満々のようです


向こうに着いて最初の夕食は


宜野湾市うみちか食堂で

牛肉ゴーヤチャンプルー食べました





私今まで食わず嫌いでゴーヤを避けてきましたが

今回は挑戦してみました

ゴーヤはうまかった

かなりうまかった

彼(彼女)と仲直りしようと思います


この店のセレクトは

今回の旅行企画者の広岡。

彼は沖縄3回目というだけあってイイ店たくさん知ってるんです

この うみちか食堂もお手ごろな値段で量の多い沖縄料理が食べれて満足でした

女性が行く場合には少し量が多いかもしれないので気を付けてください

この日は恩納マリンビューパレスに泊まりました




このホテル恩納村という地域にあるんですがね



行きの飛行機でパンフレット観たとき



恩納がひらがなで「おんな村」と表記されていたのでね



男性陣で



この村はきっと男子禁制に違いない ニヤニヤ



というね



ピュアな妄想をして遊んでいた

というのはここだけの話。


夜は旅行恒例のお酒ターイム



結局皆4時近くまで飲んでました

1日目はこんな感じです

<2日目に続く>