goo blog サービス終了のお知らせ 

こうすけのPetit Jardin

平凡な社会人が幸せを追い求めて日々あがく

ぱんつくった~もういくつ寝ると○○~

2013年09月19日 01時43分43秒 | 日常
皆さん、こんばんは。









夜はすっかり涼しくなって、、









もう秋といいますか、、、、










えー、何が言いたいかといいますとね










そうです、













クリスマスまであと97日ですね!







そう、







もう米の田植えから稲刈りまで日数よりもXdayが近付いていることに恐怖した私はね









平常心を保つべくね、












先週土曜日に人生で初めて挑戦しました











パン作りにね。
























しかし雑念の多いせいか










全て丸い形で作ったはずなのにね、










雑念が多いせいか












中にはいくつか変な顔のおパンがありました。












え、どんな顔かって?












しいて言えば













トーテムポールの












下から2番目の顔です。










初めてということで恐る恐る作りましたが











焼きたてのパン、、













美味しすぎます!











25歳ヒゲ独身サラリーマン、









趣味が一つ増えました。

迫力満点~富山の夜が盛り上がりを見せたあの日~

2013年09月05日 23時47分31秒 | 日常
いやはや









更新が遅れましたが














一昨日ね














野球の巨人‐ヤクルト戦観戦しに行きました。













しかも















富山市民球場でね。









どうやらこの球場、













年2回だけプロ野球の試合が開催されてるみたいです。









会社でチケットをいただいたので仕事終わりに行ってきました













残業が激しかってので








球場に着いた時には














8回裏でしたがね









でもね、わずかな時間でしたが













球場が小さいおかげで











選手がものすごい近くで観れて












興奮しました。















ホント楽しかったです。











なんせ初めて生で観たのでね、












バレンティンが敬遠されてるのを!












次の富山での試合は














来年です。





2013年夏休み~水遊び~

2013年08月19日 20時41分11秒 | 日常
こんにちは、




こうすけです。













2013年の今年はね















8月10日~18日の9日間














夏休みをいただきました。





この盆休みは








とにかく暑かったのでね









大磯ロングビーチ2回、海(熱海)1回、温泉(熱海)1回行ってきましたよ。











あまりにも水の中にいる時間が多かったのでね










目覚めましたよ。










私の中の








太古の魚の記憶がね。











今日からは仕事、、陸地での生活なのでね









足、、、









つらないように頑張って歩きます。



近況③8月3日~横浜side~

2013年08月06日 05時00分14秒 | 日常
8月3日はおぎぱいと







「風立ちぬ」観て江戸川花火大会行きました。






風立ちぬはここ数年のジブリ映画の中では一番感動しました。









また時間があれば感想をアップしていこうと思います。










江戸川の花火大会については篠崎公園で見ました。








余裕を持って早く着いたまでは良かったのですがね









むかえた花火一発目、、














なんて








美しい木なんだ。

近況①7月20日~富山side~

2013年08月06日 03時56分02秒 | 日常
みなさん




ごきげんよう。







お久しぶりの更新でございます。









なかなか近況報告できず申し訳ございません。








ここ何週間かの日記を上げていこうと思います。









まず7月20日、21日の週末は北陸の家で過ごしました。







もっとも、







家にいてもすることがないのでね、







北陸でも人気のビーチといわれている(職場調べ)









千里浜へ行ってまいりました。






ボールを持って行ったのでね






リフティングしましたよ。





なんせ








独りだったのでね






そういえば昔、








大空翼(byキャプテン翼)が言ってましたね、








「ボールは友達」と。











彼も











寂しかったんだろうな








千里浜は砂浜に車を止めることができるし








遠浅の海ということもあり、かなりにぎわってました。








千里浜に満足した後はね







さらに能登半島を北上してみようと思い







車を走らせておったのですがね








途中で変なものを目にしました






「↑滝200m」






なんとも恐ろしい交通標識に恐怖したのでね、








引き返して金沢へ行きました。







駅構内でなんともふざけた顔をしたゆるキャラに絡まれました。






しかもふざけた顔をしたゆるキャラに身長負けました。






分析するとね






敗因は相手の







顔のデカさ









彼の履いてる





驚異的な厚底ブーツです。










富山に戻った後は駅前に繰り出して








飲んでました。










ちなみに











友達(ボール)は家に置いてきました。





新規開拓をしようと思い駅前のVEGECHAKAというお店に入りました。





ワインと新鮮野菜が楽しめるとあって富山ではなかなか貴重なお店だと思います。
http://www.hotpepper.jp/strJ001028201/





そして何より奇跡だったことはね







1年半前ほど前に富山で仕事でお世話になった久保さんと偶然客同士で遭遇したことです。







流れでその後一緒に飲むことに。







最後のほうはあまり記憶がございません。







店長も同い年でしたしまた行こうと思います。


「夏」はじまったな!~2013年海開き~

2013年07月16日 02時53分39秒 | 日常
こんばんは。










みなさんはこの3連休、









いかがお過ごしでしたでしょうか?











私はね









日曜に友達のおぎぱいと海へ行ってまいりました。












熱海の







熱海サンビーチへね。








本当は伊豆へ行く予定だったんですがね、







モーレツな渋滞のせいで







熱海までしか辿り着けませんでした。








この3連休にで海開きしただけあって








砂浜は人だらけで身動きがとれませんでしたよ。







人が苦手は私は到着してすぐに








海へ出て








監視員の視線を潜り抜けながら







知的探究心から経済的分析活動を遂行しておりました









そう








今年の水着のトレンド調査をね。










おぎぱいとは1年ぶり?2年ぶりくらいに会いましたが






楽しく遊べてよかったです。








次回は伊豆ですな。

私の自慢の同期たち~飲み過ぎ注意~

2013年07月08日 02時34分44秒 | 日常
先週の木曜日はね








新宿で研修があったのでね










久々に同期で飲みました。










前回3月に同期で飲んだときには








皆で飲み過ぎてしまいましてね







翌日誰一人飲み会の時の記憶がないという事態に陥りました。







実に初歩的なミスをしてしまった







ということでね






今回








自分は









次の日有休をとりました!←そっちか









富山では同期と会う機会はなかなかないけれども









こうやって集まれるときには集まって色々言いたいことを言える同期がいて








私は










幸せ者だ。






ちなみに同期の小山君が




お付き合いしていた彼女と籍を入れました。





最初聞いた時にはね








驚いてしまって






思わず意味不明なことを言っちゃいました






もう




合コンには呼ばないからな




とね。






照れくさいのでこの場で言います。





小山よ、





おめでとう!

金沢観光~大人な旅~

2013年06月12日 03時33分26秒 | 日常
今日は有休をいただいたのでね









昨日の夜移動で











お隣の県、石川県の金沢へ観光へ行ってまいりました。










泊った場所は片町のアパホテル。









片町は金沢駅から離れているので栄えているか心配でしたが









想像以上に飲み屋が多くてね、










晩御飯どこにしようかと迷いました。













結果的に「十二の月」というお店に入りましたよ。














値段はちょいと高めですがね、







店内の雰囲気も静かでいいので










しっぽりいきたい人にはお勧めです。










そして今日はまず21世紀美術館に行ってまいりました
















館内はほぼ撮影禁止だったので皆さんに紹介できず残念ですが










スイミングプールだけ撮影可能だったので少しだけ紹介します。











写真にもある通り、このプール









一見すると単なるプールですが











実は水が深さ10cmしか張られていないんです(下はガラス)。








ちなみに下から見た写真がこちら









他にも数多くの感心させられる作品があり、







なんだかんだで2時間近く いた気がします。








美術館に2時間もいるなんて昔の私では考えられません。










私も大人になったということでしょうか。



↑皆さん考えていることは同じでしょうが私も運営側の策略に負けて1枚パシャリ





美術館の次はね、










長町の武家屋敷へ行きました。
















もうとにかく全てにおいてね







奥ゆかしい






特に謁見の間では 私、自然と










頭が上がりませんでした。
















一般的にボールがよく飛ぶとされている角度 45°に差し掛かった時にね








私、気づいてしまいました








大人げない






とね。








45°の向こう側へは行けず








悔いを残したまま











次の目的地 ひがし茶屋街へ向かいました。









ひがし茶屋街は、お茶屋さんやお土産屋さんが一体に並んでおり









見ているだけでも十分楽しめます。



















私はおやつに お抹茶とおはぎを美味しく頂きました。










ここ、ひがし茶屋街で一軒気になったのがこちら。







…これではわかりません





猛犬との





付き合い方がね。







一日では金沢は全然制覇できなかったのでね







また続きは次の機会に旅してみようと思います。


山王さん~富山の本気~

2013年06月05日 02時04分09秒 | 日常
先週の土曜日のこと


















おびただしい数の人と屋台が出ていたのでね










近づいてみました。











どうやらこれ











山王祭という富山のお祭りなんだそうです。





山王祭とは
富山市の中心部に位置する、日枝神社のお祭りで。
千数百件の露店が辺り一帯に所狭しと軒を並べる富山で最大級のお祭りだそうです。
富山では山王さんと呼ばれて親しまれているみたいです。






音楽あり、









ダンスあり、








そしてなぜか








格闘技あり、















とね、かなりの賑わをみせていました











ボクシングのリング上に人が立っている姿はね













ディズニーランドのエレクトリカルパレードに













見えなくもない。











どうやら











ディズニーランドだけでなくここもみたいです










Hapiness is here!

○○系男子~自炊第6弾~

2013年05月30日 03時49分38秒 | 日常
私としたことがね













ブログ作成中に













寝てしまいました。










最近色々とございましてね











今日は久々に自炊をしたので








このブログにアップしようと思います。








自炊第6弾の今回は











そう















ロールキャベツです。













例によって1人で3人前食べましたがね











美味しく頂きました。











ちなみにネットでね









「ロールキャベツ男子作り方」で検索しても











なにもヒットしませんでした。












どうやら家庭では













作れないみたいです。

【映画】クロユリ団地

2013年05月20日 00時18分44秒 | 日常
昨日はクロユリ団地の公開初日ということで観に行ってきました。








監督は『リング』の中田秀夫ということで怖い感じを期待して身構えていきましたが、









率直な感想としてホラーというか奇妙な感じでした。









キャストは豪華でしたがB級映画的なスケールの映画で物足りない印象を受けました。











また夏にリングの続編的な映画がやるみたいなので、











ホラー映画はそちらに期待ですな。